スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
6,396
0

ウィッシュ、アイシス、ラフェスタ、ストリーム、オデッセイ、プレマシー、MPV、エクシーガといったロールーフミニバンはボックス型ミニバンに対し3列目の居住性が犠牲になりやすいのは致し方ないが、

これらのミニバンの中でどの車種ならボックス型ほどではないにしろ大人でも3列目にまともに座れますか?
逆に3列目が使い物にならない車種はどれですか?
これらのミニバンを所有してる方、乗り比べたことのある方、ご回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車関係の仕事をしていますので
かなりの車種に乗ったことあります。
結果としては、やはりMPVでしょうね。
2列目シートを普通の位置でも3列目の足元は広いです。
シートも他の車種よりはしっかりしていて2人なら問題なく座れると
思います。
MAZDA車として人気薄ですが、車の仕上がり、性能、取り回しは
このクラスではトップだと感じています。

その他の回答 (5件)

  • 購入時の試乗,自己所有車,親戚や友人の車でご質問に挙がっているすべてに試乗したことがあります。乗ったときの状況で3列目の状況は変わりますので,あくまでも私自身の勝手な感想で,参考程度でお聞きください。

    仰られるとおり,挙げあられた車はワンボックスに比べて3列目の足元スペースは狭いと思います。ただストリームは5ナンバーの割りに頑張ってスペースを作っているな,という感じはありました。
    自分が所有しているからという訳ではないんですが,MPVの3列目は天井こそ低いんですが,横幅が結構広いのであんまり圧迫感はありません。ただ窓が飛行機の窓のように奥行きのあるタイプなんでこの点では圧迫感を感じました。
    オデッセイの3列目は天井,幅ともに圧迫感を感じました。またフロア部も凹凸があり,足の収納場所もきちんとした姿勢でなければ2列目座面したに隠れないといった感じでした。3代目ではまだ何とか耐えられるものでしたが,4代目は身長170cm未満の私でも遠慮したいです。オデッセイに3列目常用は酷だと感じました。ただ,3列目への乗り降りは予想よりも良かったと思います。
    エクシーガは乗った当初は視界も開けていいな…と思ったんですが,妙に座席位置が高いように感じられ,走り出してしばらくして酔ってしまいました。車には比較的強い方なんですが…また運転手席からは3列目に乗ると後ろがほとんど見えなくなりました。窓は比較的大きくて光も入ることからこの点では良かったと思います。
    ラフェスタも3列目は厳しかったです。2km先の運動公園に行く際に乗せてもらったのですが,一緒の乗った小学生の子供でも圧迫感を感じてました。3列目の常用はまず無いと思います。
    アイシスとウィッシュですが,個人的にはウィッシュの方が3列目の圧迫感を感じませんでしたが,サイズ的にはそんなに変わらないと感じました。ただ窓の大きさはスライドドアでない分,ウィッシュのほうが大きかったのを覚えてます。
    番外編で,マークXジオですが,これも3列目は緊急用です。この車は2列で使うのが普通で,急遽2人乗せなければならない時用だと思います。と言いながらも,これまでの述べた車のほとんどがそうだと思いますが…

    試乗した際によく思うんですが,カタログ値ではライバルの車よりもスペースがあるように書かれているのに実際に乗ってみると確かに2列目までの距離はあるのに床面がフラットでなく足がしっくりとおける場所がなかったり,シートの厚みが無くてまるで軽トラのような座面だったり…この手の車で3列目を常用にするのはあまりあってないのだと感じました。ミニバンでもボディがでかい割りに3列目がお粗末なものもありましたので,カタログ値だけでなく,購入される際には必ず座って,そして走らせて見ることをお勧めします。

    繰り返しますが,これまでの文面はあくまでも私が乗って勝手に感じただけです。

  • 前型後期ウィッシュに乗ってます。
    身長は170センチですが三列目のシートでは頭はつかえる感じはしませんが足元が少々狭いです。2列目のシートをスライドで前にしてもらえれば多少はマシですがなんとなく膝を抱えるというか体操座りのちょっと緩い感じですかね。

  • MPVは友達の親の車で、身長178㎝の俺でも結構楽に座れました。

    親父の車が古い三菱のシャリオで、その車はミニバンにしてはサイズが小さいので3列目はキツいです。

    ストリームとウィッシュはワゴンだと思ったほうがいいと持っている人に言われたことがあります。
    ちなみにこれから自動車学校の18歳です。

  • プレマシーに乗っています。
    三列目に大人が二人はかなりきついです。
    一人でも短距離がいいですね。
    おそらく、ウィッシュやエクシーガ、ストリームなども大差ないと思います。

    あげられた中では、やはりMPVが唯一三列目まできっちり大人が使えると思います。
    (プレマシーのほかはアイシス・MPV・オデッセイに乗ってみたことがあります)

  • わたしは、その中では、プレマシーとMPVしか乗ったことがないんですけど、プレマシーの3列目は正直狭いです。
    身長が177㎝なんですけど、頭がついて、かがむ感じになってしまいます。MPVは、結構広くていいと思います。
    MPVは、他のミニバンに比べて、横が広いので良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離