スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
321
0

お前ら、スバルのエクシーガって車を知っているか?
中古で購入を考えています。
エクシーガの感想、ご意見をお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

所有した事があります。
セカンドシートの乗り心地が良い。
ステーションワゴンタイプの7人乗りとしては室内広く、このタイプの車はサードシート狭いのだが座面が肉厚なので座り心地が良好で昔乗っていた日産マーチのツードアの後席ぐらいの広さがある。スカイ空調が地味に冷える。
地味に使える車。乗り心地良いしか印象が無い。

質問者からのお礼コメント

2022.7.19 14:13

ありがとうございます。

その他の回答 (6件)

  • デザインは普通だと思う。
    良いところはスバル車で7人も乗れるっていうね。四駆ハイパワーのスバル車を大家族で味わえるのは良いね。
    あんま話題にならなかったけど使いやすい良い車。

  • お前らって言うようなひとには
    勿体無いいい車です。

  • >お前ら、スバルのエクシーガって車を知っているか?
    中古で購入を考えています。

    お前燃費が悪くて非ターボ車は加速が遅いのは知ってるか?
    ターボ車はハイオク仕様だが中古で買う人が高いガソリン代を出せるのか?
    3列目は大人が乗るのには厳しいのは知ってるか?

  • 肥大化した5台目レガシィの7人乗りバージョンです。5台目レガシィのプラットフォームを先行採用して作られました。前半分はフォレスター風、半分から後ろはエクシーガ専用で足回りもサードシートを考慮した専用設計です。

    走りはレガシィ。ターボ有り、EJ20ターボのデチューン版ですが普通の人は爆速。(225PS/33.5kgm 5AT)NAなら2.5L推奨、2.0Lはガマンのクルマ。

    2012年9月以降(E型)から2.5Lは新型エンジンに変更。(EJ25→FB25)実用域のトルクや実用燃費が大幅に改善。CVTは高トルク仕様からコスト重視の低トルク仕様の新型に変更。

  • ミニバンブームで作ってはみたが、需要は7人乗りではなく、でかいグリルでスライドドアのミニバンでないとダメだった。
    スバリストからも、認知されていない。
    そういう事を気にしないなら、個性的なSUVとしてありである。

  • ダサいけど走りのいい7人乗り

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離