スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
815
0

10年落ちのスバル エクシーガに乗っています。 走行距離は14万キロに達しました。

CVTオイルは交換した方がいいでしょうか? 新車の頃から一切交換していません。

ATだと汚いATFを交換すると故障率が上がると聞きますが、、CVTではどうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバルはリニアトロニックのCVTFを交換しなくてもいいなんて言ってます。
変える時は10万キロ以降でもとか言ってましたが・・

私があなたの立場でメカニズムに詳しい人だったったら4万キロ毎に交換しています。

まだ乗るなら14万キロでも変えればいいと思いますよ。
リニアトロニックは油圧でトルコンの調整をしますので、
この動きがキッチンします。
アクセルに対してキッチリ動く様になる。

リニアトロニックが壊れると見積もりで60万円コースとAT時代より高くなってますので、丁寧にメンテした方がいいでしょう。

故障率の話は似たようなメカニズムですので、上がると思いますが。

質問者からのお礼コメント

2022.6.28 18:19

なるほどです、、ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • おぉ
    そろそろ故障ですな
    手放す準備した方がいいですよ
    スバルの悪循環(時代遅れ)に飲み込まれないように

  • いずれにしても、近いうちに故障するでしょう

    ぶっ壊れたらリビルト品で直すという考えなら
    変えない方がいいです

    少しでも故障の予防・延命をしたいなら変えた方がいいです
    変えるなら、オイルパン清掃・ストーレーナー、フィルター交換ま必須です
    トルコン太郎で入れ替えるかどうかは、あまり重要ではないでしょう

    そのあたりをきっちりできる整備工場を見つける方が難しいのでは?

  • ATよりシビアなのでやらないほうが良いかと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離