スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
220
0

スバル エクシーガ(YA5)についての質問です。

朝エンジンをかけるとエンジンルームからだと思うのですが、軋むような今までにはなかった異音がしました。特に部品を交換したとかはないので、いつもと違うといえば少し気温が下がったくらいしか思い当たりません。30分程度走っていると音はなくなりましたが、どこか部品の故障でしょうか?

気になったので前を開けて見てみたところ、左側のオイルが減っているのと右側のパイプが白くなっているのが気になりました。
車に詳しい方、何かおわかりになりますでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

、軋むような今までにはなかった異音がしました。
上記だけでは判断不能
付加部品のベアリング劣化を疑います
YA5販売時期
2008(平成20)年6月~2015(平成27)年3月

現在2021年
13年から~6年経過している車両なので

質問者からのお礼コメント

2021.11.28 19:12

確かに13年14万キロも走っている車なので、何らかの部品の劣化かも知れないです。寒さのせいかな?と思っていたのですが、近々ディーラーに持ち込んでみたいと思います。

他の皆さまもありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 左側のやつはパワステのオイルです。
    減ってるならオイル漏れしてる可能性はあります。
    ポンプのオイル漏れとかどうでしょうか?

  • 軋む様な音は、車の劣化によりベアリング、ベルト類等から発生している可能性が高いですね。
    左側はブレーキフルードかな?
    ブレーキパッドが減ったり(正常)、フルードが漏れたり(異常)することにより液面が低下します。
    LOW以下でしたら即点検が必要です。
    右側のパイプはラジエターから溢れたロングライフクーラントをリザーバータンクに戻すパイプです。
    拭いてみて黒く戻らない様なら劣化しているので交換した方が良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離