スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
178
0

スバル エクシーガGT 215 45 R18タイヤ交換予定です。

•現在のタイヤ
ブリヂストン RE-050A

•候補のタイヤ
TOYO プロクセスC1S
GOODYEAR RVF02

•考慮すべき点
価格
子供が小さいのと車酔いしやすいこと
乗り心地
燃費を抑えたい
雨の日の安全性
耐久性

プロクセスC1Sにしようかなあ、いや待て待て違うかなあと悩んでます。全ての条件は叶わないのは承知の上で、上記タイヤやそれ以外の物でも良いのでおすすめのタイヤがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の回答車の方が互換サイズと言っていますが、215/45R18はスバルがどうしても18インチを履きたかったみたいで、215と幅が狭いのに18インチなんで互換サイズはなく、逆に幅広になってしまったりします

なので、このサイズでいいです

タイヤ銘柄ですが、C1Sはプレミアムコンフォートタイヤですが、全然モデルチェンジしてないので、やや古さを感じます

重量車のエクシーガだとややC1Sだと剛性の弱さを感じますし、ミニバンみたいな車に履くと偏摩耗気味になります。まあポテンザRE050Aで偏摩耗しないなら大丈夫ですが

タイヤ業界で決めたタイヤ性能ランキングであるラベリングでもウェットブレーキ性能ランクはbランクと平均以上ですが、すごくよくもありません

開発が古いのと、ブランド力が弱いので安いのはいいんですが。

RVF2はミニバン用タイヤなので、剛性面はなかなかです

ただ安いタイヤなんで、元のノイズがやや多めですし、ゴムのグリップは低めです

今がスポーツ系のポテンザですからノイズは今も多いでしょうが、グリップダウンは少し心配です

またウェットブレーキ性能もbで平均以上ですが、それほどよくはないです

私のオススメはミニバン用タイヤのブルーアースRV02です

まずミニバン用なんで重量車に対応した剛性は十分でかつ、RVF2より静かです。C1S並ですが、C1Sは偏摩耗するとノイズが出るのでRV02は有利です

ミニバン用タイヤなんで、ふらつき防止をしていて、車酔いもやや有利でしょうか

そして雨の日のグリップはウエットブレーキ性能が最高ランクのaランクです

これがこのタイヤの最大の売りですね

もちろん低燃費タイヤです

まあポテンザ以外はみんな低燃費タイヤですけどね

質問者からのお礼コメント

2021.6.19 11:25

タイヤ屋さんでも同じようなことを指摘していただき、明日ヨコハマタイヤのブルーアースの交換を予約しました。
分かりやすいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 価格が考慮すべき点の1番に来ているので、ホイールはそのままでタイヤサイズを変えてみる、というのはいかがでしょうか?
    純正タイヤサイズが相対的にレアなサイズで価格が高い、ということは往々にしてあります。もちろん車検や安全性が問題ないことを前提に広く普及している互換サイズを提案いたします。

    最適な提案をしたいので、215/45R18が純正タイヤかどうか、また、指定空気圧を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離