スバル アルシオーネ のみんなの質問
rkt********さん
2023.11.6 15:17
自動車の配線同士をギボシやエレクトロタップでは無く、ハンダで繋ぎたいと思う事があるのですが何度やっても玉になってコロコロと転がって行きます。
配線を予めコテで温めてもダメでした。
簡単な物だと思っていましたが、職人仕事の様に経験がいるものなのでしょうか?
上手な方、職人さん教えて下さい。
主に0.9sqと1.25sqのより線をハンダ付けしたいと思っています。
tom********さん
2023.11.7 06:50
こんなとこで聞くより動画を視なさい。はんだ付け動画
https://www.google.com/search?q=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A0%E4%BB%98%E3%81%91%E5%8B%95%E7%94%BB&sca_esv=579932655&biw=1422&bih=713&sxsrf=AM9HkKlempYIMziiPvLL6XT-eVNWZYWPbA%3A1699307359811&ei=X19JZfmMMdbW2roP9ri5-AI&ved=0ahUKEwi5uK6crbCCAxVWq1YBHXZcDi8Q4dUDCBA&oq=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A0%E4%BB%98%E3%81%91%E5%8B%95%E7%94%BB&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiFeOBr-OCk-OBoOS7mOOBkeWLleeUu0gAUABYAHAAeAGQAQCYAQCgAQCqAQC4AQzIAQDiAwQYACBB&sclient=gws-wiz-serp
フラックスを使うと誰でも上手に半田付けが出来ます、あなたは
使ってますか?
質問者からのお礼コメント
2023.11.10 15:06
沢山のアドバイス、本当にありがとうございます!
「フラックスと言う物を使った方が良い」「フラックスは不要」「温度が大事」「ヤスリで削る」「酸化が原因」「フラックスの代用」「タイミングが大事」や技など沢山教えていただきました。
試しにフラックスを購入して試してみます。
動画がとても参考になりました!
皆様ありがとうございました。
iso********さん
2023.11.8 19:49
線の表面が酸化してるのでは
Би идмээр байнさん
2023.11.7 13:32
フラックスが手元に無い時は、松脂をアルコールで希釈したもので代用できます。
教えて下さいさん
2023.11.7 05:28
接続したい配線をまずネジって繋げてしまい、そこにドップリハンダを流し込んで付けるとかってやりがちなんですけど、
被覆を剥いた配線に先に予備ハンダといってハンダを流してしまいます。
繋げる両方に予備ハンダをしたらそれらを合わせます。
当然ネジって繋げておけないので、合わせて固定しておかないとダメなのですが、慣れてくれば猫の手などもいらなくなります。
コテ先に少しハンダを溶かして、合わせている配線に少し触れればハンダが流れて簡単に半田上げ完了です。
元気げすとさん
2023.11.6 17:28
有鉛半田でないとヤニ入りでも難しいかも知れません。
玉になって電線に乗らないのは電線の温度が上がっていないからです。
まず、電線同士をネジって1つにしておき、そこにフラックスを塗っておきます。次に半田ごてで捻じった電線の導体を温め、糸ハンダを半田ごてではなく、銅線に接触させて、電線の熱で溶かせばうまくいくでしょう。自然に流れるレベルの温度が必要です。
半田ごては、60-80Wぐらいないと熱量不足かもしれません。
sja********さん
2023.11.6 17:21
配線自体に何か絶縁のためのコーティングが施されている場合もあるので紙やすり等で良く磨き表面の異物を取り除くことが大事なポイントです。
nic********さん
2023.11.6 16:57
皆さんフラックスなどと書いてますが、電子工作用の脂入り半田で良いですよ。
フラックスはよほどでなければ使わなくて良いです。
もちろん使っても良いのですが・・・
コロコロ転がるのはこての温度が高すぎです、触れ雑巾などで冷やします。
小手先が黒くなっていませんか、ハンダゴテは先が光っていないといけません。
白くなっていると半田ごての熱が電線に伝わらないのです。
こて先を掃除して半田メッキしておきます。
小手先を電線の接続部分の真ん中あたりに当てます、半田を挿し込むようにすると綺麗に流れていきます。
簡単なようでコツの要る作業です。
またハンダゴテのW数も大きすぎてはいけません、その電線なら大きくても40W、出来れば30Wがちょうど良いです。
半田は今後も使うのなら「活性脂入り半田でスズ60%」の物が使いやすいです。
ホームセンターにあります。
水木森(ミズキモリ)さん
2023.11.6 15:59
線種から、大して太くないため、電子精密部品用のW数が極小で無ければ充分だと思います。こて先で配線を温めて、配線とこて先の間にハンダ線を当てて溶かす。配線を温め過ぎると被覆が熱で溶けてしまったり、基板まで近いと熱で電子部品が破損しますし、加熱が足りないと玉になって落ちます。タイミングをつかんでみてください。
また、「フラックス」という促進剤を使うと比較的簡単です。
https://handa-craft.hakko.com/support/flux.html
特に裸配線が古くて表面が酸化しかけている場合は効果絶大です。
表面の酸化被膜を除去するものですが、一方で腐食剤に近く、錆びやすくなりますので、少量を守り、余分な液は拭き取ってください。
ape********さん
2023.11.6 15:37
★一般のIV撚り線(0.9sqと1.25sq)の電線同士をハンダ付けするには!!
・ペーストが必要です、昔のタイプが使いやすい!!
私は昔高圧ケーブル端末キット内にあったペースト小型缶を数個頂いちゃた
のでそれを使ってます
・ハンダはペースト入りでも入ってなくても同じ
●電線同士のハンダ付け方法
電線の芯線露出部にペースト塗布 → 板の上に溶かしたハンダの丸玉を
作る → 溶けた半田丸玉にペースト塗布した電線の芯線をジュッと突っ込む
これで電線芯線部にハンダがシッカリ乗りました
後は電線芯線同士を合わせてそれをハンダ付けすると綺麗にハンダが乗ります
son********さん
2023.11.6 15:34
銅線の温めが大丈夫です、コテに当てて溶かすのではなく熱くなった銅線に当てて溶かさないと、浸透しません、
sug********さん
2023.11.6 15:33
古い配線ですと素線が錆びて半田が乗らないとかあります。
また、素線に塗布してある潤滑剤の種類や、素線のメッキの種類によっては半田が乗りません。
このあたりは経験を積まないとわからないでしょう。
もっとも、ほとんどの場合は加熱不足。温めたつもりでも実は温まっていないということは経験の足りない人にはよくあることです。こて先は伝熱の面積を稼ぐべくしっかり押し付けないと温まりませんし、この面積を稼ぐ目的で隙間を半田で埋めることもあります。
ちなみに「名車再生! クラシックカーディーラーズ」の何をやらせても一流の凄腕メカニック エド・チャイナ氏も半田付けに限っては上手とは言えないですから、あまり悲観する必要はないかも。
自動車の燃料ポンプについて質問です。 インジェクション車両のアウトタンク方式の燃料ポンプの交換をしたいと思います。 純正品は製造中止なのでBOSCH等の汎用品にしようと思うのですが、燃圧が3b...
2024.10.25
ベストアンサー:インジェクション車両の燃料ポンプ選びは、エンジンの仕様に合った燃圧を選ぶことが重要です。平成元年のアルシオーネ1800ターボ(EA82)に適した燃圧は、通常3barが推奨されます。8barのポンプを使用する場合、3barに調整できるかは不明で、過剰な圧力がエンジンや燃料システムに悪影響を及ぼす可能性があります。したがって、エンジンの仕様に合った3barのポンプを選ぶことが安全で適切です。汎用...
マウンテンバイクについて質問です 自分マウンテンバイク乗っているんですけど、 お年玉でFOXのサスペンション買うか XTのブレーキ ギア クランクなど全部入ったやつどっちかを買おうか悩んでます。 どち
2024.11.10
ベストアンサー:欲しい方どうぞ 元と言うかベースと言うか、何から変えるつもりですかね ついでに車体は? 何目的の交換で? 予算は? 現状にどんな不満が? もぅ~、何から何まで全部回答者が聞き出してやらないとやり取りが成り立たない なぜ書きもしないで質問できるとお考えか?
ヨコハマのブルーアースRV02が6年経ちすり減ったので交換しようと思い、ネットでのタイヤ交換を考えています。 そこで候補に上がったのが ・ヨコハマブルーアースXT AE61 ・トーヨータイヤ ...
2024.11.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイヤ館にてブリヂストンのタイヤを購入したいのですが・・・ こんにちは。 BSのレグノを購入予定なのですが系列がタイヤ館とのことでそちらで購入を考えています。 16インチ GR-XTだと定価が...
2015.1.11
マツダのCX-5 XDとスバルのフォレスター XTでは、0発進からの加速はフォレスターの方が速いそうですが、高速での追い越しや長い上り坂ではトルクのあるCX-5の方が速いのでしょうか? 出来れば 両方
2014.5.11
スバルフォレスターXTとレヴォーグ1.6GTSで迷っています。今はBLレガシィです。同時進行できましたが、フォレスターは値引きがよく、レヴォーグはとても渋いです。ほとんど同価格なので、あとは ハ...
2015.2.14
フォレスター、CX-5のどちらかを新車で購入したいと思い、先週ディーラーへ行ってきました。 用途は通勤とレジャー(スノボなど)ですのでSUVで探しており、この2台にいきつきました。 グレードはフ...
2015.12.30
フォレスターとエクストレイルどちらか購入しようか悩んでいます。 試乗は2車種ともしましたが甲乙つけがたし…ってところで 実際、購入されて長年乗られてる方々の意見が聞きたいです。 ☆一応、購入した...
2012.1.9
旧車の話ですがホンダNSXそっくりな三菱GT0がちっとも人気がない理由はどうしてでしょうか? そういえば3ローターのマツダ・コスモも人気ないですね!? 初代トヨタ・ソアラも,ダットサンZと比べ...
2019.6.24
新車購入で悩んでいます。 クルーズコントロール機能重視でスバルのアイサイトが第1優先でフォレスターかインプレッサで悩んでいます。 私は40代女性で夫と子供が大学生、高校生、中学生と3人います。後...
2024.10.2
なぜスバルはスポーツカーを作らないのですか。 と質問したら。 BRZ。 という回答がありそうですが。 あれてトヨタの86なのでは(笑) と質問したら。 アルシオーネ。 という回答がありそう...
2018.7.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!