スバル アルシオーネ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
840
0

タイヤ タイヤの幅と溝 タ イヤ

ミシュラン ブリヂストン ヨコハマ グッドイヤ ダンロップ

どれがいいんですか

あと エコタイヤって本当に燃費良くなるんですか 誤差の範囲しか良くならないで、騒音は大きくなるし、とかだったらウェットグリップ性能とかいうもの重視した方が良いのか まぁ静かで低燃費ならそれにこした事はないですが それは わがままですよね
結局のところ スポーツ向けのタイヤは眼中にありません 普通のセダン乗ってます
なので燃費よりも気にしたいのが、静粛性とか、突き上げの緩和というところです まぁ静粛性といってもロードノイズのうるささとかは車のスペックに依存すると思うのですが、タイヤで大きくかわるのですかね 低偏平とかにはしてません 意味ないし
静粛性もよくて 突き上げとかの緩和できるタイヤ教えてください 今ブリジストンのブリザック VRXとかいうスッタドレス履いているのですが、安く買ったヨコハマdBよりいいです というかヨコハマdBはうるさくて話になりませんでした 1000キロ我慢して乗りましたがもう燃やして捨てます なので、次のシーズン 4月になったらタイヤ変えるので 静粛性とか突き上げとか 乗り心地?を重視しているタイヤ教えてください
レグノですかやっぱり?ヨコハマの高い方のdBは良いと聞きますが レグノとくらべてどうなんですかね
でもレグノとかラグジュアリータイヤは車も良いものではないとオーバースペックになるとか聞きますが(タイヤの性能を引き出せない)引出? 身の程をわきまえた方がいいんですかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そもそもAAA+aのタイヤ、触ってみれば分かりますけどクテクテのペラペラで、正直怖いですよ。
それと、五月蠅いです。

REGNO、GR-XTはグリップ悪いですよ。
普通に使っていて怖いレベルです。特に雨。
1年半使って雨の日に平らな踏切の発進時、レールの上で空回りするようになった時は恐怖を覚えました。
確かに惰性で走ってもよく転がっていく感じを受けますが、安いタイヤと燃費で価格差を補填できるほど差は出ません。

今のdBは分かりませんが、以前のDNAdBは当時としては考えられないぐらい骨格がクタクタなタイヤでした。
60偏平とかのタイヤをホイールに組む時、ヨレヨレで空気漏れてビートを上げられないし・・・・(分かる人には分かると思います)
そのくせ、乗り心地は固く、ドシャッっときます。
綺麗な路面ではREGNOより静かですが、路面が荒くなると途端に煩くなります。
そして、骨格が手抜きで悪いのでタイヤがすぐにギザギザとなり、しかも消しゴムのように減っていきます。
話を聞く限りでは、ADVAN dBになっても似たような感じみたいですが。

最近交換したダンロップのVE303も、酷いタイヤでした。
静かなのは荒い路面と高速継ぎ目の音ぐらいで、後はずっと低温でゴーッと煩く、しかも乗り心地は有り得ないぐらい固い。
ネットに載ってるメディアのインプレッションで、乗り心地についてオブラートに包んだり口を濁していた理由が分かりました。
どこがプレミアムコンフォートタイヤなのか分からないレベルです。

ミシュランは以前MXV8というコンフォートタイヤを使いましたが、乗り心地は最高な代わりにロードノイズと燃費はイマイチで、今のモデルを怖くて買えずにいます。

結局、以前のREGNO GR-9000が良かったですね。
次期REGNOに期待したいところです。

質問者からのお礼コメント

2014.1.7 20:12

わがまますぎ 人生つまんなそう
なにかにつけて文句言う器の小さい人間だと思います。

その他の回答 (4件)

  • あなたは何をしたいのでしょうか。
    あなたの愛車は日産GT-Rですか、それともいすゞエルフですか。

  • 回答になってないかもしれませんが、写真をUPしていただくとレグノGR-XTをR34GT-Rのリアに履かせています(笑)

    「34Rにコンフォートエコタイヤ?」とよく言われるのですが.....釘刺さりで急遽交換して気に入ってそのままですw

    最初のポテンザは8000kmで丸ボウズ....その後のダンロップデレッザは15000kmまでもちましたがリアの突き上げはポテンザと変わらなかったです

    という訳で重量級向けエコタイヤのGR-XTに.....静かで、突き上げもない....グリップレベルは多少低いですが、リアが滑ると前輪にトルク配分を行うGT-Rなので街乗りには充分です。

    機械式LSDの癖かスタートで90度切る場面でポテンザやダンロップの時は動作の「ガクガク感」がしていましたが、柔らかいレグノの場合タイヤの柔軟さで吸収するのかありません。

    フロントはトーヨーのプロクサスというハイグリップでGT-Rファンからは怒られそうですが....エンジン音がうるさいGT-Rですからリアのノイズと突き上げを緩和したいので...あとGR-XTは1本6万wwプロクサスは4万...4本はイタイw

    燃費はほとんど変わりません(涙)耐久性は5000km走行してもそんなに減りませんし...溝が.なくなるまでこのままの予定です。

    ちなみにGR-XTには34の設定がないので255/40R18、フロントのプロクサスは245/40R18とサイズ違いですが車検も問題ありませんでした。

    回答の画像
  • タイヤの幅と溝って標題がさっぱりわかりません

    最近のスタッドレスはアイスバーン性能重視なので、接地面積重視、剛性重視になってきており、細かいサイプの効果と柔らかいコンパウンドがあいまって、低負荷走行では、乗り心地がいいって感じる人がけっこういます。

    運動性能はやはり夏タイヤとは比べ物ならないですし、ウェットブレーキ性能を上げようとすると、さすがにスタッドレスの剛性では力不足ははっきりわかるのですが、低負荷しか走らなければ、あまりデメリットを感じないのでしょう。ある意味幸せな環境ですね

    dBって純正dBのことですかね。まあ比べてはいけませんし、安くってまさか新車はずしとか中古じゃ問題外です。

    低燃費タイヤは低転がり性能はランクによってAからAA、AAAまでありますが、低燃費タイヤでない普通の(ハイグリップでない)タイヤからなら5%づつ良くなるレベルです。これを誤差と呼ぶかは好みの問題です。自分で判断してください。

    オイラは低転がり性よりウェットグリップ性能を重視しますね。モロに安全性に影響します

    コンフォートタイヤはかなり高級車に装着されることを想定していますから、ハイパワーをきちんと支え、走る、止まる、曲がるといってタイヤの基本性能も重視していますので、そういったものが「どうでもいい」と思う人にはオーバースペックになるのかもしれませんね

    レグノとアドバンdBの比較は燃費を取るなら、レグノ、ハンドリングを取るならdBという選択でいいと思います。静粛性は互角で路面や車とのマッチングの差ですね。乗り心地はdBがよく、耐磨耗性はレグノ有利です

    ところでこれだけ取りとめもない質問にこちらもとりとめもなく答えてしまいました。車の良いものとか言いながら車が何かくらい書いてほしいですね

  • グリップに関してはね(車の性能云々)
    でも静粛性はどの車でも分かるし、乗り心地も結構変わる。

    レグノが高いなら、高いdBか、ル・マンかなあ。

    エコタイヤはグリップが弱いことと、もう一つ乗り心地が悪い。
    硬いから、どうしても低速域でゴツゴツする傾向あり。
    燃費はよくなるだろうが、アクセルの踏み方ひとつでどうにでもできることに金出すのもあほくさい。
    まあ、今は安いスタンダードタイヤは全てエコタイヤだろうから、選択の余地がないが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル アルシオーネ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル アルシオーネのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離