スバル アルシオーネ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
870
0

タイヤの交換時期は走行距離どのくらいでしてる?

ハイそこのあなた!なんキロ?

補足

i4kawa_kenさん 前回交換した時は7万km程走ってましたよ! 信じられん‥ vtr996jpnさん ハイ! 昔スカイラインに乗ってた頃は、1万キロ持ちませんでした。 (笑)いいタイヤなんだろうな。 私は2万キロだった

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ちょっと前まで乗っていたR33のGT-Rは、車検証の前回走行距離から計算すると年間600kmぐらい・・・・でも、早いと4年ぐらいで室内駐車でもタイヤが硬くなってダメになるので、結局3000kmとかの走行で交換。

18インチでポテンザとかパイロットスポーツとか入れてると、バリ山で交換(タイヤ廃棄)する時の罪悪感がつらい。。。


足車の方(今の車は1500ccで背は高くない車)は2~3年ぐらいで溝があっても新しいタイヤを試したくなるから交換。
距離にして3~4万kmぐらいで、あまり路地とか入らないからか、レグノとか使っても溝は半分以上残るね。
この前2万kmちょっと使ったGR-XTだと、画像赤丸の+溝の中の部分が出てきて接地するようになったぐらい(1mm程度の磨耗)だった。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.11.7 17:30

(笑)あたなに

その他の回答 (6件)

  • DC2の知人は
    半年5000Km位かな
    一本3万のタイヤが消しゴムのように消耗
    私は
    6~7mmの中古タイヤ買って4mm位で履き替える
    距離は判らないな
    予算は一本3000円位かな

  • 初めまして。

    私のように、山をいくつか越えてカーブばっかり走って家を往復する人と、街中で渋滞ばっかりハマって距離を走らない人では、タイヤの交換時期は違うと思います。

    この知恵袋見てると、年一万キロ走らない人も結構いましたし、距離だけでは決めれないと思います。

  • 5万3000キロぐらいでしたかね?

    タイヤにひび割れ出たので(><)車体重量が960キロです

  • 前回交換した時は7万km程走ってましたよ!

  • 知らん
    1.減ってきたな~と思ったら
    2.ゴム硬くなってきたな~と思ったら

  • ハイ!
    昔スカイラインに乗ってた頃は、1万キロ持ちませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル アルシオーネ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル アルシオーネのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離