ルノー トゥインゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
155
0

トゥインゴ ゴルディーニ インチダウン
現在17インチのホイールを付けてますが15インチのホイールに替えようかと考えてます。

17インチはコーナーはロールせずキビキビ走りそれはそれで良いのですがストレートの突き上げがかなりあります。
インチダウンすれば突き上げは減ると思うのですがコーナリングはどうなるのでしょうか?またどこのメーカーのホイールが良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コーナリングのロールは、タイヤよりサスペンションで決まるので、
現状ロールが少ないと思うのなら、それほど変わらない。
但し、インチダウンしたタイヤはミシュランにしたほうがいいです。
ミシュランはサイドウォール剛性が高いので、ロールした時の腰砕け感が少ないです。

コーナリング速度がどう変わるかは、腕次第。
厚いタイヤは、ステアリングをできる限りゆっくり切って、じわっとロールさせて外側タイヤを潰して接地面積を増やせば、むしろ薄いタイヤよりグリップします。(薄いタイヤはロールさせると、タイヤの外側だけで踏ん張るようになってしまう)

けれどもちろん、ステアリングを切り始めた一瞬の手ごたえは薄いタイヤの方が上です。多くの人はこの一瞬の手ごたえで「お~~グリップが高い」と勘違いします。

後は、適正空気圧を見つけることです。フランス製小型車は0.1~0.2の違いでハンドリングが変わりますから。

ホイールは、とにかく軽いもの。
突き上げが来るのはタイヤ+ホイールの重さが重いということも原因のひとつですから(大径ホイールが重いのは当然として、薄いタイヤはサイドウォールをドーピング的に強化してあるので同じ幅でも重くなる)。
もし、ルノースポール仕様で峠を攻めるような走りをするのなら、いっそ純正の鉄っちんホイールを白く塗装するのもいいかもしれません。
※本気でラリーに出るような人がする手法。
鉄っちんは、同じサイズの鋳造アルミに比べて確実に軽い上に、強度もあり、しかもホイールを石等でヒットしても補修できるから。

但し、インチダウンはブレーキローターをクリアできるか確かめてから行ってください。
また、インチダウンする際は、ホイールのインセットで調整するか、スペーサーで調整するかして、インチダウン前と同じトレッドを維持したほうがいいです。

質問者からのお礼コメント

2020.11.22 14:09

返信ありがとうございます!
あまり深い理論は知らなかったので勉強になりました。17インチは大袈裟な感じですし、峠やサーキット走るわけではないのでインチダウン考えます。
見た目で言うと鉄っちんホイールを白く塗ったのが1番好きなんですけどね。ほんとはそれにしたい。
インチダウン色々検討してみます!
ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー トゥインゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー トゥインゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離