ルノー トゥインゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
159
0

小型で小回りが利いて、尚且つ座り心地がよく長時間走行に適した車。

小型で小回りが利き、尚且つ座り心地が良く長時間走行に適している車はありますか?

市街地も回りつつ、高速も安定して走れる車だと良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

物理的に、小回りが利くのはホイールベースの短いクルマ、乗り心地に有利、安定性が高いのはホイールベースの長いクルマなので両立するのは難しいですが、

マツダデミオ:質問者様の要求に一番近いと思います。小回り性を犠牲にすればアクセラの方が乗り心地・走行安定性は高いです。マツダ車のシートも国産の中では良い方だと思います。

ルノールーテシア:座り心地、長距離・高速でも楽に走れる、という点ではドイツ車等より上だと思います。小回り性は普通。

ルノートゥインゴ:RR(エンジンが後ろにあり、後輪駆動)なので小回り性能は軽自動車なみです。座り心地(シート)もよいです。ただ乗り心地、高速安定性は並かな、と思います。

その他の回答 (5件)

  • 高速での運転、乗り心地、快適性、長時間の運転性を考える場合は
    やはり外車の方が選択しが多いと思います。
    フォルクスワーゲン、ルノー、プジョーあたりに
    そういった車種が多いです。
    ワーゲンではゴルフ、ルノーではメガーヌ、プジョーでは208&308
    あたりですね。
    この中ではゴルフが良く売れていて外車の中では故障も少ない方です。
    外車の中では維持しやすいと思います。

  • 新型のルノートゥインゴが良いのでは?
    仏車は小さくても長距離得意ですよ。
    トゥインゴはRRなのでFFより小回りは効くようです。

  • フォルクスワーゲンポロはどうでしょうか!?

  • 個人的にはホンダのフィットが街中でも高速でも山でも走りやすかった。THE足車って感じ!!

  • VWポロなどはいかがでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー トゥインゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー トゥインゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離