ルノー ルーテシア ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
ルノー ルーテシア 新型・現行モデル
295

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.6
積載性
3.6
価格
3.8

総合評価分布

星5

155

星4

98

星3

32

星2

3

星1

7

295 件中 201 ~ 220 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきました NA・2リッター・直4・高回転エンジンにおいてはホンダK20Aの独壇場だと思っていましたが、もしK20A以外に候補を挙げるとするなら

    2010.7.17

    総評
    試乗してきました NA・2リッター・直4・高回転エンジンにおいてはホンダK20Aの独壇場だと思っていましたが、もしK20A以外に候補を挙げるとするならば迷う事無くこのF4を推挙するでしょう。 特に2~30...
    満足している点
    ・フロントバンパーに隠された?F1のフロントウイング風のエアロ ・フェラーリみたいなタコメーターの色使い ・下から上まで澱みなく吹け上がる理想的なNAエンジン。低回転のトルクも充分ありドライバビリティに優...
    不満な点
    ・ステアリング調整がチルトしか無い。このモデルならテレスコピックは必須でしょう ・クラッチのミートポイントは相当手前なので慣れるまで多少の時間が必要かも ・足回りが少し固いかな・・・先日試乗したインプレッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ルーテシア1.6_RHD(MT_1.6) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    9年間ルーテシアRXE1.6(1998年式)に乗っていて常にATの不調に悩まされ、ついに昨年再起不能となり廃車、その後国産車に乗っていましたがルーテシ

    2010.6.21

    総評
    9年間ルーテシアRXE1.6(1998年式)に乗っていて常にATの不調に悩まされ、ついに昨年再起不能となり廃車、その後国産車に乗っていましたがルーテシアの乗り心地が忘れられず、フェイスチェンジを機に購入し...
    満足している点
    ・日本車では望めない乗り心地の良さ、椅子の良さ ・本気を出すと凄い走りができるマニュアルトランスミッション ・ちょっと重めで、長時間操っていても疲れないステアリング ・高い安全性(6エアバッグ・ES...
    不満な点
    ・キーレスのコブラリモコン ・ドアノブの位置
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • もほろびちっち もほろびちっちさん

    グレード:1.6_ele_RHD_5ドア(AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイオクだし、燃費も国産コンパクトカー程良くはないが、同セグメントの国産車には無い乗り心地を提供してくれる。 高速道路での安定性や安全性に優れている

    2010.5.9

    総評
    ハイオクだし、燃費も国産コンパクトカー程良くはないが、同セグメントの国産車には無い乗り心地を提供してくれる。 高速道路での安定性や安全性に優れているので普段は街乗り、たまに高速道路に乗るような使い方をす...
    満足している点
    コンパクトカーらしからぬ乗り心地と高速安定性。 国産車に比べてシートがしっかりしている。
    不満な点
    オートマチックトランスミッションがスムーズでない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2日間の試乗にて ディーラーのご好意により、2日間に分けて(市街地、高速、ワインディング)試乗をさせていただきました。ちなみに、当方初代アクセラ 2.

    2010.3.23

    総評
    2日間の試乗にて ディーラーのご好意により、2日間に分けて(市街地、高速、ワインディング)試乗をさせていただきました。ちなみに、当方初代アクセラ 2.3L NA MT車を所有しております。 初めてRena...
    満足している点
    扱いやすいスポーツドライビングが楽しめる。 非常に綺麗なエンジン音。 300万円以下で手に入る外国産スポーツハッチ。このレベルでこの価格はかなりの価格破壊です。 とても希少車。黄や緑のボディカラーと合わせ...
    不満な点
    ディーラーが日本国内には少ない。 エンジン、マフラー音がアクセルを踏むことを求めてくるので、自分の理性に打ち勝つことが求められる。 渋滞ではさすがに音が気になる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    評判通り 結構上まで回しての試乗です。 国産NAホットハッチというとシビックタイプRが浮かびますが、RSはタイプRとタイプRユーロの良いとこ取りをした

    2010.3.8

    総評
    評判通り 結構上まで回しての試乗です。 国産NAホットハッチというとシビックタイプRが浮かびますが、RSはタイプRとタイプRユーロの良いとこ取りをしたような車でした。 日常域の使いやすさや乗り心地を損なわ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジン・アシ・価格などなど、全てにおいてこのクルマを上回るものは今んところ存在しません!

    2010.2.18

    総評
    エンジン・アシ・価格などなど、全てにおいてこのクルマを上回るものは今んところ存在しません!
    満足している点
    速い!
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アンチVWの褒め殺しが醜い VWをけなしたいばかりに、この車をべた褒めしている人がいますが説得力皆無でしょう。 そもそも4ドア・DSGのゴルフGTIと

    2010.1.20

    総評
    アンチVWの褒め殺しが醜い VWをけなしたいばかりに、この車をべた褒めしている人がいますが説得力皆無でしょう。 そもそも4ドア・DSGのゴルフGTIと2ドア・MTのルノースポールですから、 実用性で圧倒的...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    (この手の車にしては)安い! 内容的にはVWの悪名高き超ボッタクリ車シロッコに近いカタログスペックながら圧倒的に安い。 あっちは豪華絢爛要らない装備満

    2010.1.20

    総評
    (この手の車にしては)安い! 内容的にはVWの悪名高き超ボッタクリ車シロッコに近いカタログスペックながら圧倒的に安い。 あっちは豪華絢爛要らない装備満載とはいえ460万ほどだ。 ライバルならシビックタイプ...
    満足している点
    値段。外車であることと性能を考えたら圧倒的に安い。 って言うかVWが日本でボッタクリすぎなだけか。
    不満な点
    好みが別れそうな外観。 ちなみに個人的には好きではない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なんじゃこれは!!!! とにかく乗ってびっくりです。20年前の国産車の方が遥かにまだましです。VWやプジョーと比べると遥か遠くに置いて行かれてる車です

    2010.1.20

    総評
    なんじゃこれは!!!! とにかく乗ってびっくりです。20年前の国産車の方が遥かにまだましです。VWやプジョーと比べると遥か遠くに置いて行かれてる車です。時代遅れもいいところです。ある意味期待通りのポンコツ...
    満足している点
    椅子の座り心地がいい。
    不満な点
    現代のくるまどは思えない質感。 ボディー硬性もハンドリングも酷い。 時代に取り残された車。 ルノーふぇち以外は用の無い車。 お買い得感ゼロ! これを買うならインドのタタ自動車の方が魅力的。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これはいい車ですね もう9年も前のことです。友人宅に訪問滞在した際にその友人の車である本車で九州各地を回りました。雪の日もありましたが、ドライブは至っ

    2010.1.18

    総評
    これはいい車ですね もう9年も前のことです。友人宅に訪問滞在した際にその友人の車である本車で九州各地を回りました。雪の日もありましたが、ドライブは至って快適でした。自分はそれまでFR車と4WD車にこだわっ...
    満足している点
    走る性能と運転する環境作りには文句のつけようがない。 FRが上質でFFが下等だなんてのは日本メーカーの製品によって植えつけられた誤解です。 (それどころか雪道は4WDに限るなんてのも誤解。そんなの豪雪地帯...
    不満な点
    内装はプラスチック丸出しです。気になる人は気になるんでしょうね。 走りに関連した部分は丈夫で壊れませんが、アメニティ装備はときどき機嫌を損ねるそうです。電子装備に関して日本製品は世界一ですからこの辺は差が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この価格で出した事に拍手 久々に外車の良質なホットハッチを見た気がする。ゴルフGTIは相変わらずボッタクリ価格で、その性能もホットハッチと言うには中途

    2009.12.14

    総評
    この価格で出した事に拍手 久々に外車の良質なホットハッチを見た気がする。ゴルフGTIは相変わらずボッタクリ価格で、その性能もホットハッチと言うには中途半端でつまらない車だし、メガーヌやクーパーSは走りは良...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    短時間の試乗でしたが、大変楽しいひとときでした。 運転する楽しさにおいて、ミニクーパーS、アルファ・ミトを凌駕すると感じました。(あくまで、個人的な

    2009.12.12

    総評
    短時間の試乗でしたが、大変楽しいひとときでした。 運転する楽しさにおいて、ミニクーパーS、アルファ・ミトを凌駕すると感じました。(あくまで、個人的な感想です。) コストパフォーマンスの高さも含め、今の...
    満足している点
    快適性と走行性能を両立しているところ。 基本的には固めの足回りだが、不正路面からの突き上げをうまくいなす。先代に比べ、ややドイツ車的になってしまったベースグレードより、むしろ好ましい。 シートの出来は...
    不満な点
    ライバルに比べ、エクステリアデザインがインパクトに欠ける。 個人的には、ルノー・スポール専用のフロントのブラック塗装が気になる。ツヤ消しにした方が、雰囲気が出るように思う。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.6_RHD(5ドア_AT_1.6) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本ではあまり人気はありませんが、国産車の同等クラスとは比べようもない運転の快適性と装備を兼ね備えていると思います。 購入時には外国車(VW、プジョ

    2009.12.1

    総評
    日本ではあまり人気はありませんが、国産車の同等クラスとは比べようもない運転の快適性と装備を兼ね備えていると思います。 購入時には外国車(VW、プジョー)、国産車と試乗してこの車に決めました。 維持費が...
    満足している点
    オートワイパー、オートライト、クルーズコントロール等標準で装備されており、オプションで購入金額がどんどん上がっていくことがない。 高速道路での安定性。 シートの快適性。
    不満な点
    1.6Lにしては燃費がやや悪い。 エアコンがオートではない。 低速でのトルクが弱い気もしますが、スタートダッシュは必要ないので気になりません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.6 eLe_RHD(3ドア_AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗って2年目の車ですが、ガ●バーでなんと...

    2009.8.12

    総評
    乗って2年目の車ですが、ガ●バーでなんと下取り40万と評価最低でした。230万円以上で買って、禁煙車・ITCと最新ナビ付きで、更にはガラスコート5年保障をして綺麗に乗っていただけに、ショックを超えて笑って...
    満足している点
    * 装備の充実! * 乗り心地 * きれいな色
    不満な点
    * 修理部品の在庫(取り寄せに1ヶ月半かかった) * 特殊ワイパーの為高いので気安く交換できない * よく壊れる * 下取り査定の評価
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.6 eLe_RHD(3ドア_AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在約5万キロの走行で、妻の車ですがトラ...

    2009.7.20

    総評
    現在約5万キロの走行で、妻の車ですがトラブルが多く疲れました。普段の仕事でも乗り回しているので、余計車に負担がかかっているとは思いますがそういう意味では以前乗っていたビータやBM318tⅰのドイツ車の方が...
    満足している点
    *好みは別れると思うが自分はこのエクステリアが格好良いと思う。特にリア *シートの座り心地が良く、身体全体を程よくサポートしてくれる。疲れにくい。 *夜曲がる時点灯するサイドランプ。 *インテリアも...
    不満な点
    *ハズレの車だったのか、色々トラブルがあり、いい加減疲れた。 ・助手席前のグローボックスのズレ3回・アクセルペダルがカタカタする2回・シートの高さ調整をしても次第に下がる1回・シートが横にきしむ1回・電...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.6 eLe_RHD(5ドア_AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年半乗っています。一言でいうと、基本性...

    2009.7.19

    総評
    1年半乗っています。一言でいうと、基本性能の高い車です。 コストパフォーマンスはかなり高いと思います。 eleの5ドアは車両本体が220万円強でしたので、エアバッグが6個&アルミホイール付というのは、...
    満足している点
    ・外観は地味ですが、個人的には気に入っています。特にフロントとテールのランプの形状が好きです。ボルケイノレッドは良い色です。 ・静粛性は非常にレベルが高い。 ・シート、サスペンション、ボディ剛性のレベ...
    不満な点
    2点のみ。 ・エンジンの低速トルクの不足。但し、3000回転以上は馬力・トルク共に問題なし。 ・トランスミッション(4AT)が賢くない。 トランスミッションはシフトダウンしたがる傾向にあり、2500...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.6_RHD_5ドア(MT_1.6) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プジョー106から乗り換えました。 ト...

    2009.7.2

    総評
    プジョー106から乗り換えました。 トータルで見ると非常にバランスの取れたできの良い実用車だと思います。ルノーの車作りってとても真面目なんだな~と思います。 当初は「…特徴がない。…特徴がない。」と思...
    満足している点
    ・足回りが好き。 ・素直なハンドリング。 ・高いボディ剛性。 ・シートの出来がとても良い(腰痛が出ない) ・シンプルなインテリア ・高速もワインディングもどちらも楽しい
    不満な点
    ・車体が重い ・もっとふわっとしたシートが良かった。 ・「ここがいい!」というところがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車ですが‥‥ 2台目のルノー車として新車購入後1年余を経過しました。 以前のようなルノー独特の味は少し薄れましたが、総合的に考えるとなかなか良い車

    2009.5.6

    総評
    いい車ですが‥‥ 2台目のルノー車として新車購入後1年余を経過しました。 以前のようなルノー独特の味は少し薄れましたが、総合的に考えるとなかなか良い車です。 ただ、外観がおとなしく、一目では購入意欲をそそ...
    満足している点
    ①乗り心地がコンパクトカーとは思えないほど素晴らしい。  タイヤも扁平率が高く、乗り心地の良さに貢献している。 ②クラス最大のホイールベースと車高の恩恵で、車室は大人4人がゆっくり出来る。 ③内装も決して...
    不満な点
    ①4ATが時代遅れ。もう少し効率良い軽量な変速機の採用を願っています。 ②4ATのため、1.6Lにしては燃費が悪い。街乗り6~8km/L、高速11~12km/L ③エンジンは、実用的には十分だが、もう少し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い意味で古い車 MTがあること、手頃なサイズ、サスペンションのストローク量が深くその感触が楽しいこと、デザインが「いかにも」という感じのものではない

    2009.4.19

    総評
    良い意味で古い車 MTがあること、手頃なサイズ、サスペンションのストローク量が深くその感触が楽しいこと、デザインが「いかにも」という感じのものではないこと(よく見るとお洒落であるという程度)がこの車を選ん...
    満足している点
    ・ギヤ比の関係もあって普通に運転する分には回りたがらない実用エンジンという印象ですが、アクセルを踏み込んでいくと昔の可変バルブ付きエンジンのように4000rpmを境にもう一段盛り上がりタレないまま伸びてい...
    不満な点
    ・椅子がまずまずの出来ではあるけれど褒めるほどのものでもない。 ・パワステの感触。変だなとは思うけれど嫌だというほどのものでもない。 ・ペダルレイアウトは中の中または下。 ・鍵のリモコン。加工次第でどうに...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.4RXT_RHD(5ドアAT_1.4) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転好きには輸入車はとても欲しくなるツー...

    2009.4.9

    総評
    運転好きには輸入車はとても欲しくなるツールだと思います。
    満足している点
    低反発ソファーの様に体にフィットし 包み込む感じはとても心地よいです。あと走る、曲がる、止まるの基本性能がしっかり出来ている為 運転するのが楽しいです。
    不満な点
    国産車では標準装備品も(小物入れ、ティッシュ箱入れ、ドリンクホルダー等)装備がない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?