ルノー カングー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
8,866
0

現在、ルノーカングーに乗っています。
5年経つまではトラブルもなくでしたが、やはりそれなりにトラブルも出てきました。


とりあえずメンテナンスは終えたのですが、このままトラブル続きだと買い換えの方がいいのかもと思えてきました。

候補としては、
デカングー。
FJクルーザー。
トゥーラン。

ただ、またカングーだとまたトラブル続く…?と不安にもなりますし。
FJは観音開きがネックですし。
トゥーランは面白みにかけるかなと。

このままメンテナンスをし続けて、トラブルとうまく付き合うのか、買い換えかで悩んでます。

皆さんはどう思いますか?

補足

ちなみに今乗っているカングーは5ナンバー最終型です。 新車で購入して5年半、3万キロちょっと。 先日車検のあとにATが3速で固定されるダウンシフトバルブ?とかの異常が見つかり、修理しました。 バッテリーも交換済みで、今のままトラブルがないなら乗り続けるのもいいかなとは思ってます。 デカングーは人気ないですよね。ディーラーの友達が3ナンバーになったとたんに売れなくなった…と言っていました(^^;。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえず15万kくらいは持ちますよ。ATが問題なんで。
もちろんディーラー、専門店に定期点検だしているのが前提ですが。

結論としていままでトラブルなかったのが運がいい だと思います。
いま初代フェイズ2の中古車の値段やばいですがから見たら売る気がなくなるかもしれませんね。
デカングーが不人気すぎです。
5年落ちなら軽く100万超えます。客が欲しくてもマシなのが変えないってのが業界の現状です。
ビバップでなく、本国やモーターショーでの2ドアバンベースでATがでれば打開できるのか・・・


デカングーは基本中身がかわらないのでいまのままのほうがよっぽいいかと。税金があがるだけです。
FJは結構値段高い、けっこうガチなので乗り心地が・・・。でもトヨタ。
トゥーラン。実家車に考えてます。ちょいと借りてみたら要はただのゴルフなんすよね。まぁゴルフトゥーランだから。サイズはすばらしい。
あの手は長距離乗ってみないと評価ができない。

カングーにこだわりがなければFJでいいんでないでしょうか。初代カングーがいいならいまのカングーでかまわないかと。
お金かかって壊れるとしたらエアコンくらい。カーポートにいれてるならあまり壊れる話を聞きません。
ATは40万くらいですがディーラーだと2万k毎でフルードが交換してくれるのであまり壊れません。

追記 ソレノイドですかね。8マソくらいでしょうか。値段も円高なんで場所によって全然ちがう(汗)
私は勝手に本国からもってくるか、業者さんから買います。いまクソ安です。
ATFもついでに交換されてるでしょうし、これからでそうなのはエアコンくらいでしょうか。
あとはスライドドアとかPウインドとかミラーとかくだらないもんが・・。
その年式、距離赤白以外、ならえらい中古高い値段ですよ・・・。
気に入っているのであればそのまま乗ってみては。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー カングーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離