ルノー カングー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
648
0

仏車(カングー2007年モデルM/T)の車検について

そろそろ初めての車検がくるのですが、正規ディーラーが(オイル交換・小へこみ修理)半端でなく高額であったため、Y/HさんやS-ABさんに頼もうと思うのですが、ディーラーより安いのでしょうか。また、ディーラ以外の場合のデメリットみたいな部分はありますか。 ちなみにカングーはこれまで3年間まったく故障がありませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ウチも17年(2005年)のカングーでMTです。

今年車検でしたが、ユーザ車検で通して法定費用の6万円ほどで合格でしたよ。

正規ディーラ(ニッサン?)の明細が分かりませんが、車検にオイル交換や小ヘコミ傷修理は必要ありませんので、そういう車検外の費用を外していくらになるかでしょうね。
最低レベルなら、私のやったユーザ車検の6万に、代行費用で1~2万乗る程度です。(たぶん、YHやABならこういう費用になるかと)

あとは今後の2年間でどれだけ安心して乗れるかの定期整備になるので、車検後にDと相談して消耗品で本当に減っているものだけ交換してもOKだと思います。(ブレーキパッドとか)

ちなみに、小ヘコミはDも板金屋に外注するので、板金屋に直接持ち込みの方が安い場合が多いです。
行ってらっしゃるDの近所に板金屋さんがあり、その工場に日産車やルノー車が入庫していれば、そこに外注してる可能性が高いので、クオリティも一緒になりますから安心です。

質問者からのお礼コメント

2010.9.1 10:54

ご回答ありがとうございました。MTカングーをお互いかわいがってあげましょう。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー カングーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離