ルノー カングー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,670
0

2004年式のカングーに適合するアルミホイールってありますか。ブラックが希望です。詳しい方おられましあたら教えて頂けませんか宜しくお願いします。



「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はVOLKのTE37を履いています。黒ではないですがブロンズです。14インチ6Jオフセット38って言うのを使っています。同じ14でも5.5Jのオフセット35はキャリパが干渉して付きません。純正は5.5Jのオフセット36ですから、5.5Jのが純正に近いんですが付かないならしょうがない。
カングーはキャリパの出っ張りが大きいため国産のホイールでオフセットが小さいと確実に干渉します。私の場合タイヤ館さんにお願いしたので、付かないことを確認した上で無料で6Jに代えてもらいましたが、サイズが合っているからといって無暗にオークションで購入すると痛い目にあいますよ~

その他の回答 (2件)

  • 黒といって思い浮かぶのがOZ すごく高いですが条件に合うものはこれくらいしか思いつきません。
    現在新品で買えるのかも謎です。むかしはショップにおいてありました。

    どうしても黒にこだわるならPCDが100なのでやろうと思えばなんでも合います。
    5.5J-14、オフセット+36、PCD100、ハブ径60mm

    問題となるのはホイールボルトを用意すること。ホイールが決まったら長さを調べて買いましょう。テーパー角も調べるようですが国産は大体同じ規格です。
    どうしようもないときは最終的には注文して作ってもらうのがいいです。

    ハブリングも必須です。国産と違いセンターで強度をとるので重要部品です。こちらもヤフオク、ショップなどで売ってます。

    最大の問題はオフセットです。 キャリパーの問題がでてますが真の鬼門はリヤです。
    若干ハの字にボトムする。もともと非常に許容範囲がせまいのでほぼ純正のホイール幅、オフセットでないとボトムしたときに絶対にこすります。私は専用品を買いましたがこすりました・・・。若干ですが・・

    専用のアルミは高いですがあります。現在国内に残っているのかは謎です。数ロット輸入したらおしまいなのが現実なので。
    特に旧カングーユーザーはテッチンを至高という考えの方が多い。売れません。
    安価なボルベットももう新品では買えないと思います。あれも銀しかないですし。

    国産流用の場合はショップやスーパーオートバックスとかに相談したほうがいいです。

  • 装着できるホイールはいろいろとありますが何インチで考えておられるのでしょうか?
    基本的にメーカーマッチングがとられているのは14・15インチくらいです。
    ボルト車ですがPCDが4/100なので国産用でもハブ径が73Φなどのものはハブリングを使って使えます。
    先回答者さんのように試すことも出来ますので。
    ですので着けたいサイズ・ホイールを探してから適合するかを調べるほうが早くて楽だと思いますよ。
    16・17などのサイズだとメーカーマッチングは無いので自己責任になります。
    大きいサイズ入れたから割れるとかは無いですが念のため。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー カングーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離