ルノー キャプチャー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,358
0

リアモニターの代わりにタブレットを使いたい

当方で使用しているカーナビは、「AVIC-MRZ99」楽ナビです。
最近気が付いたのですが、リアモニター出力用にRCAのプラグがあるみたいです。

これにモニターをつなげば、リアシートでも映像が見られると思うのですが・・・

タブレットで見たいです。
タブレットが、RCAの映像入力を受け付けてくれたらできそうな気がします。

RCAのプラグを、何かの変換アダプターとかを経由してタブレットに有線で繋げるとか?
ユニットで受けて、Wi-Fiとかに変換して無線で飛ばしてタブレットで受信するとか?

そのな事をイメージしていますが、実現可能でしょうか?

車中泊も考えているので、家庭用のテレビを持ち込んでもいいのですが・・・

ちなみにタブレットは、ipadmin2所有です
(欲を言うとどんなタブレットでも対応可能がBESTです)

いいアイデアや知識お持ちの方
アドバイス願います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ビデオキャプチャーユニットを使って、
USBで接続するものは、あるのですが・・・
Windowsかandroidのみですね。
それでも価格は、いいお値段するので・・・
素直に専用のモニター買った方が安くて楽ですね。

残念ながら、ご希望の商品は無いようです。
wi-fiだとどうしてもラグが出ますので、それもどうかなーと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.10.24 22:34

やっぱりですね

素直にリアモニター買います

皆さんありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2件)

  • 無理です。
    リアモニターを繋がない限りは解決しません。

  • 無線は無理、同一機種使ってリアにモニター付けたけどRCAが一番楽で安い。モニターも中華モニターなら驚くほど安いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ルノー キャプチャー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー キャプチャーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離