ポルシェ 718 スパイダー 「ミッドシップNA好きには最高です!」のユーザーレビュー

Crystal Bowie Crystal Bowieさん

ポルシェ 718 スパイダー

グレード:718 スパイダー_RHD(MT_4.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
5

ミッドシップNA好きには最高です!

2021.2.25

総評
ミッドシップエンジンに対する憧れは、MR2に乗っていたときからずっとあったので、個人的には最高の車です。
ただし、思った以上にスパルタンな車なので、多少なりともラグジュアリー感が欲しい人にはお勧めできないです。それなら、マセラ○ィとかの方が良いかもです。
満足している点
まずはデザイン。正直、そこに惚れ込んで購入に至りました。特にオープンにした時が素晴らしく、幌が付いていることを忘れさせてくれるようなデザインです。
次に、ミッドシップエンジン、かつ4,000ccNAならでは滑らか、かつパワフルな加速、安定感です。どの回転域からも爽快な加速を見せてくれる。
不満な点
日本仕様だけ?、リアフェンダーに後付け部品があって、これがデザイン性を若干貶めている。しかし、これが無ければ日本の車検は通らないのでしょう。
デザイン

5

エクステリアはとても良いと思います。
特にリアのダブルバルブフレームが特徴的です。これがあるから、「オープンで走ることがメインである車=スパイダー」なんだなあ、と思わせられます。オープンにするには、一旦車から降りて幌を手動で動かさないとだめですが、慣れれば簡単にできます。所要時間2~3分程度?
あらゆる箇所が空力を配慮した設計になって、その特徴的なエクステリアは良くも悪しくも目立ちます。道行くちびっ子が「カッコいい」と言ってくれます。そして、ちびっ子の親が「見ちゃいけません!」と言ってくれます。
インテリアは、この値段帯の車としてはチープです。と言うか、ポルシェの内装はそんなもんです。初めての人が見たら、「ドアノブが布、幌が金属フレームむき出しの内装で1,000万円以上もするの?」ってなるかも。でも、それを分かっていて買っているので、良いのです。その分、走行性能にコストを配分しているとだと、前向きに捉えましょう。
走行性能

5

正直、一般道では、と言うか高速道路でもその性能をフルで発揮することは困難です。唯一、山道(ワインディングロード)だと、その性能をある程度楽しめるかも。
エンジン始動時は爆音とまでは言わないまでも、相応にうるさいです。回転数が落ち着くまではガレージのシャッターを開けません。そして、自宅から500mm以上離れるまでは2,000回転以内で進みます。スポーツエキゾーストボタンをONなんてもってのほか。近隣住民とのトラブルを避けるためです。
トルキーなエンジンなので、1速で優しくクラッチを合わせて、2速に繋いでいく訳ですが、2速以降は3,000回転くらいまで回せば、ストレスなく加速します。ただし、エンジン音が4,000回転手前から一機に快音に変化するので、音と加速をトータルで楽しむのであれば、5,000回転くらいまでで十分という感じです。それ以上はご近所迷惑です。
乗り心地

4

思った以上に乗り心地は良いです。以前乗っていたB○Wは長時間運転すると腰が痛くなってましたが、718スパイダーは長期の運転でも疲れません。
PASMは、基本高速道路ではON、それ以外はOFFです。気のせいかもしれませんが、高速道路だとONの方が、一般道だとOFFの方が、乗り心地が良いような?特に高速道路でPASMをONにすると、アスファルトの凸凹をシャシー全体でいなしてくれる感じです。
積載性

3

この手の車としては十分ではないでしょうか?
前のトランクは以外に広いです。
燃費

3

決して良いとは言えませんが…。
まあ、4,000ccですし。
価格

5

コスパという観点からみて、この手の車が好きな人からすると「最高」、それ以外の人から「最低」なんでしょうね。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ 718 スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離