プジョー 308 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
574
0

長距離運転しても疲れにくい国産車ってどんなものがありますか?ミニバンでもセダンでも構いません。詳しい方教えてください。軽やコンパクトカーは除いて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長距離で疲れないのは、
①いいシートに、正しく座ること
②足がいいこと
この二点が絶対です。

さらに、
③実燃費x燃料タンク容量=航続距離、が長い程、心の余裕ができて疲労が少なくなります。

けれど、
国産車は、モード燃費(ガソリン満タン状態で試験する)のために燃料タンク容量を小さくしてるものが殆ど。国産メーカーは「はぁ?航続距離って言っても、おめえらの長距離ってせいぜい200キロじゃねえのか?」と思ってるらしい。

しかも、
長距離で楽なシートを想定していない。メーカーにしてみれば「はぁ?どうせシートを寝かせて、腕をまっすぐ伸ばしてハンドル握ってるじゃねえか。そんな姿勢でいいシートが欲しいっていっても意味ねえよ」と思ってるらしく、ヘッドレストが異様に前傾してる車種すらあります。

足回りに至っては、路面の荒れた街中を10キロだけ走ることを想定したダンピング不足でフニャフニャ、あるいは「はぁ?スポーティにしろだぁ?だったらバネ固くしときゃあいいんだろ!」とエンジニアが逆切れしたようなガチガチのどっちか。

なので、
本気に長距離ラクチンな車を選ぶなら(そしてコンパクトではないなら)、
・プジョー308ディーゼル
もう少し大きい方がいいなら、
・メルセデスCクラスディーゼル

国産の同価格帯の車と比べて「遠くに、速く行く」という車の基本性能が違います。

その他の回答 (1件)

  • COPENだけど
    トップを覗くのならどうでも良いのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 308 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 308 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離