プジョー 208 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
269
0

最近のプジョーのデザインってかっこいいですよね。 しかし日本ではそんなに見かけないので、車の性能とかはあまりよくないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プジョー乗りです。

>そんなに見かけない
・・・単純な話で「外車と言ったらドイツ車」という人と「国産車じゃなきゃヤダ」という人に二極化してるから。

性能?
カタログの数値がどうかではなく、
同じ値段の国産に比べて、デザインのまとめは言うに及ばず、
足が良くて、シートが良くて、長距離性能がいいのがプジョー/シトロエンです。
長距離一気すればするほど良くなるのがプジョー/シトロエン。


プジョー208を200万円台の基準とするなら、
アクアはせいぜい100万、フィットやシエンタがせいぜい120万の車です。
けれど、こういう車を買う人は「ちょっとそこまで」しか乗らない。
足の良さよりカップホルダーの便利さや、小物入れの多さを優先する。
長時間乗って疲れないシートより、フルフラットになるシートが欲しい。
だからプジョーは買いません。

ドイツ車を買う人も、性能で買う人は極々僅かで、BMとかポルシェとかの「ブランド品」として買います。
そういう人からすると「はぁ?プジョーかよ。かっこつけやがって」と見られます。小粋な感じが気に食わないのでしょうね。

その他の回答 (6件)

  • プジョー208に乗っています
    ホンダのフィットに乗っていましたが硬い乗り心地での通勤に疲れ、乗り換えました。

    同クラスの国産車でも良かったのですが、中が狭そうで、乗り心地も硬めで良い印象ではありませんでした。また大きな車で無駄なガソリンを焚きたくありませんし。

    フランス車ならドイツ車のように同じ会社の上級車が買えなかった感がありません。miniやビートルやフィアットもそんな感じです。

    現在
    2年余りで8万キロほど乗っています。
    最初は細かい故障が出ましたが走行には何ら支障のないもので、全て保証期間内だったので修理は無料でした。

    3万キロを超えてからは故障知らずで、毎日、往復70キロほど乗っていますが、故障で動けなくなったのことはありません。
    好きな車なのでしまっておかず毎日通勤に使っています。

    オイルも1万キロ毎の交換ですがディラーさんも全く問題は無いという事で、交換も安く上がっています。

    よく言われるネコ足かどうかは分かりませんが、バネのストロークが長いので大きな段差でも突き上げがなく、ダンパーが自社製品だそうで柔らかいのに振動はすぐ収束します。

    ドイツ車も何年か乗りましたが、道路の仕上げが悪い日本では、硬いだけで乗り心地は良くない印象でした。

    フランス車はやはり石畳と田舎道で鍛えられているのか、突き上げがあってもマイルドで、路面の上を滑って行く感じです。速度が上がるとそれがが顕著になります。

    フランスの高速は時速130キロ走行が標準なので、高速道でも同程度の国産車の100キロ走行より安定していて静かで、燃費もリッター23キロ程度で走ります。

    エンジンは
    1.2リッターターボで1500回転あたりが最高トルクなので、高回転を維持しなくても、アクセルに軽く足を乗せているだけで速度を楽にコントロールできキビキビと 走るのでラクチンです。
    また、日本車のようにオプションを付けなくても最初からの標準装備が多いです。

    弱点だったトランスミッションも日本のアイシン製のトランスミッションなので全く問題ありません

    パリ・ダカール・ラリーでプジョー車がよく優勝していました。もちろんラリーカーとは別物ですが、技術力はあると思います。

    決してディラーの回し者ではありませんが買って良かったと思っています。

    ただし208は小物入れが少なく小さいです。
    2008の方が無難でよかったかも

  • ディーラー網が貧弱なのがネックですかね

    後は、206の時代は相当売れたのですが、その状況をキープ出来ず失速しましたが、近年は徐々に盛り返して来ていますね

    308、3008、5008とかよく見かけるようになって来ました

  • サービス網の影響でしょう。
    フランス車を扱うディーラーは大都市を除くと
    県庁所在地くらいしかないので、二の足を踏む人が多いです。

    カタログスペックは意味ないです。
    トン当たり80PSあれば高速道路で一発免停になれますし、
    サス形式よりリンクの長さやジオメトリー剛性の方が
    操縦性に影響します。

  • 日本で性能で車買ってる人なんてほとんどいません。第一はブランドと安心感、次は見た目です。そもそも店が少ないメーカーは売れません。ほとんどの人は近所に店が無ければ買いませんから。

  • 先に回答されてる方が的を得てますね!私はプジョー、シトロエンの営業マン(なりたて)なのですが、改めてスペックや乗り味を確かめると、想像以上の物でした。
    イタフラ車は壊れやすいのは、過去の話…ここ、3~4年は耐久性も上がり、故障の頻度もかなり下がってると、先輩の営業マンは言います。
    エンジンは4年連続、エンジンオブザイヤーの最優秀賞を受賞している、1.2リッターpuretecエンジンは3気筒DOHCターボですが、概ね1500~2000で最大トルク約21㌔を叩き出し、非常にトルクフルで扱いやすいエンジンです。
    EURO6の規制をクリアーしている、BLUE Hdiの2.0直列4気筒DOHCディーゼルターボは此方も、非常に低燃費で、トルクも厚く非常に扱いやすい上に、走りも楽しいエンジンです。
    プジョーと同じグループのシトロエンはADVANCE COMFORTをテーマに快適性を最も重視した、車作りを行ってます。基本コンポネートを共用しながらも、個性豊かな車を作っており、コアなファンに絶大な支持を得ています。C5エアクロスに搭載のプログレッシブ ハイドローリック クッションは魔法の絨毯との異名を持ち、どの様な路面状況でも、底づきしない快適な乗り心地を提供してくれます。
    1度、正規ディーラーへ赴き、試乗をしてみてください。
    価値ある車と感じてくれるはずです、長文ですが失礼しました。

  • 性能とは何でしょう。スペックですかね。走る・曲がる・止まるハンドリング良し。ダンパーなんか内製化していて、乗り心地は素晴らしいですよ。日本でみかけないのは、イタフラ車は壊れると思い込んでいる人が多いことと、輸入車乗るなら、ドイツ車と思っている人が多いからじゃないですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 208 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 208のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離