プジョー 208 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
845
0

輸入車購入について。
本日二度目の質問で重複する部分もありますがお許し下さい。

32才、女、彼氏有、結婚願望皆無、一人暮らし、借金なし、

生活ギリギリ~月に数万赤字(勤続10年、会社は安定しているが給料が安い、引越し直後で支出増)車通勤(不便だがバスや地下鉄でも可能、生活には必要)

国産1500が5年の車検間近、現在走行3万弱(ここ1年は頻度up)、不具合なし、過去ずっと新車購入で3年ないし5年で乗り替え、
年齢的に勢いもなくなり簡単に買い替えの決断も出来なくなってきた、

今まで頻繁に買い替えていたものの車選びにこだわった事はない(知友人から頼まれてとか今考えれば太っ腹の良いカモです)

本国発表以来ずっとプジョー208に憧れていた。
完全に見た目。
燃費、故障に不安あり、スペックに対し割高感あり、贅沢、無駄遣いの感が拭えない、車で目立ちたくない、

一括購入、貯蓄額1000万~、

特に好きではないが嫌いでもなかったフォルクスワーゲンのポロが急に気になる。

価格スペックが個人的にバランス良く見た目含め完全に納得いく。
プジョーとの価格差60万、ただしポロはキセノン装着NGモデル(現在キセノン付)

見た目のプジョーへの憧れは強いがポロのバランスは自分にはちょうど良い。

身近にVWオーナーが多い(現行ポロオーナーはいない)が全員がトラブル知らずで信頼性がある(個体差は覚悟)、なぜか落ち着く(試乗なし)、

車検間近で足元見られているのか値引きはほぼ無し、

どちらを購入すると後悔が少ないのか?
当然、求める物等は個人差がありますが皆様は如何でしょう?
車検を通してゆっくり考えるか?考えず乗り続けるか?考えがまとまらず車検の期日だけが迫っています。

キセノンありから無しは感覚的に大丈夫でしょうか?

ポロは完全にノーマークで表明上のスペックしか分からず実際に乗られている方から

補足

有り難うございます。 Pは試乗済、フワフワ?スイスポ、BMW、A1、A4、ゴルフは身内等所有で試乗済、どっしり?良く分からず過去試乗し購入した事も無。 ポロは展示車を見て安心感を感じ周りの好評価も安心材料。 Pは憧れ、今を逃すと生涯チャンスがない気が。 先ず購入の決断が出来ず。 無理し貯蓄してきた自分にご褒美あげたいが貯蓄を減らして良い?乗れるのに贅沢? 見送っても2年後に再度巡ってくる、消費税up、下取り下がる、 禿げそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お互い歳取ると段々車選びにも色々出て来ますよなw

>考えがまとまらず車検の期日だけが迫っています。

釈迦に説法でしょうから細かい事は言いません。
とにかく現車をしげしげ見る、出来れば試乗する、気になるボディラインを手で触ってみる等々
これで両車に対しての自分のイメージがハッキリすると思いますよ。
とにかく現車 これです。

>今を逃すと生涯チャンスがない気が。

もうわかっていますねw
禿げてる暇はナイ! ここで乗らないと一生悔いが残りそうじゃありませんか。
ね?

質問者からのお礼コメント

2013.5.25 08:34

皆様、有り難うございました。
BAは迷いましたが冒頭の一文に和んだ事もあり1番に回答下さった方にさせて頂きました。
昨日、禿げる前に無事にプジョーの契約を済ませました。
初めての輸入車、車選びに慎重になったのも、試乗したのも初めてでした。
決めてしまった今、ホッとしています。
皆様のご意見が大変参考になり感謝致しております。

その他の回答 (5件)

  • これは釣りなのか

    32歳女で車に興味も無いのに、日本では特別注目されもしないプジョーというメーカーの208本国発表を日本発売前に知っていて、「スペックに対し割高」「キセノン装着NG」「スイスポ」「フワフワ」・・・こんな言葉を知っていたり使ったりするのは、どう考えても車選びを拘ったこともない32女って不自然過ぎるだろw

  • この手は損得や計算で選べないでしょう。
    逆にいえばそういう算段で選ぶ人はドイツ車を選ぶはずです。

    そうでない人がプジョーを選ぶ。

    下取り額やスペックなどの数値で悩んでるならドイツ車をお勧めします。
    多分仏車の魅力を感じるのは難しいんじゃないかと…。

  • 買って後悔するのと、買わずに後悔するのではどちらを選びますか?

    必ず後悔すると決めつけるわけじゃありませんが、買った方の満足度が期待通りでないと「あっちを買っておけば」と後悔しそうですよね。

    私なら「後悔しても欲しい方を買う」です。

    燃費・下取り・過剰装備・割高感?
    欲しかった車を買えるのなら些細な問題だと思いますけどね。

    反対に、欲しかった車をあきらめて買った車が「思いのほか良い車だった」という事もあるでしょう。
    良い買い物だったと満足できたとしても、欲しかった車への熱が冷めてしまうのでしょうか?
    私は「いつかはあの車に乗りたい」という気持ちは持ち続けると思います。

    無責任な言い方ですが、後悔しても欲しかった車(208)を買った方が良いと思います。

    但し、プジョーの値落ちはポロ以上だと思います。下取りは期待しない方が良いでしょう。
    あなたの危惧している燃費も故障もポロなら不満はでないと思います。
    ウチはポロGTIですが、燃費はもちろん、故障もなくて満足しています。

    プジョーは306に乗っていましたが、乗り心地はさすがにプジョーだと気に入っていました。
    プジョーも故障の経験はありませんでした。燃費も当時の車としては十分に良かったと思います。

    車で目立ちたくないとのことですが、カラーを選べばそれほど目立たないと思います。
    私ならせっかくのフランス車ですから、逆に思い切り目立つ色にしますけどね。

  • パートナー選びに例えるなら
    プジョーは恋人。
    お金は多少、かかるかも
    知れませんが
    運転の楽しさや愛でる楽しさ
    刺激をくれるでしょう。

    伴侶なら
    ポロでしょうね。
    車の基本をよりしっかり
    押さえており車からの訴求力は
    少ないけれど
    何より、安心感があります。

    趣味性か道具か
    本当に
    車選びって楽しいですよね。

    最後に
    わたしなら…

    プジョーにします。

    過去、14台乗換えて来ました。
    国内外、大小様々です。
    今はドイツの中型セダンです。
    まだまだ、道具としても
    そうですが趣味、刺激が
    欲しかったりします。

    この先、老化とともに
    車選びに疲れたら
    間違いなくゴルフに乗り換えます。

  • ですね。色々あって困りますよね。まず外車は(壊れ物)です。と言っても日ごろのメンテナンスと一年点検(五年目からチラホラ電気系統から)御終身のパーツ出ます。オプションと思って頂ければ・VWは色々あり過ぎて困るならポロにしましょう。てな感じです。タダ必ず試乗してください。(必須条件)見た目と乗り味全く違うので外車は・・価格差でカナリ違うので。カタログには出ない味があるので、(国産車には無い)スズキスイフトとスプラッシュは除く。・・プジョーは自分も憧れなんで・・一時期イイナと思いました。エンジンはBMWミニエンジンなんで、頑丈です。BMWにも乗って頂けるとステアリングの感覚が・です。乗るなら今です。プジョーに初め試乗そのあとよければBMW、でVWポロ・・できればゴルフにも試乗・・で国産ならスイフトとスプラッシュ(若干オペルの乗り味真似てますので)一応どうぞ
    燃費は良ければ尚良い位の方向性で・・(MT車の方が何かと良い)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 208 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 208のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離