日産 エクストレイルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
547
0

エクストレイルのエンジンオイルのおすすめありましたら教えてください。

nt32です。走行距離15万弱 年15000〜20000km
今のところ不具合もなく元気な車です。

ここ数回は車検をしているところでとても安くオイル交換をしていました。オイルの質より回数をしっかりした方がいいかなと、5〜6000kmでの交換をしていました。


カーショップでオイル交換していた時は車が軽いような感じになったのですが、車検屋では1回目だけは軽くなった感じがしましたが2〜3回目になると軽くなる感じもなく、(少し音が小さくなる程度)
3000km超えてくるとエンジン音も大きく感じ、車が重く感じる。
ブレーキも効きにくいような感じがする。
もう年数も走行距離いってる車だからこんなものだろう。気のせいだろうと思っていました。

しかし、どうしても乗り心地が悪く感じるのと、5000ごとのオイル交換を負担に感じるようになったので、
今回化学合成油に戻してみたら、軽いしとても静かに感じます。

カーショップの頃は1万キロほどで100%化学合成油のその時一番安いものをこだわりなく入れていました。(それでも車検屋の三倍くらいの値段)
車検してるところでは何を入れているのかは分かりませんが、値段からしてもっとも安いオイルだと思われます。


化学合成油の中でも値段の差があるので、そこそここだわれば、もっと良いのかもしれないと思った次第です。
そろそろ乗り換えも検討していましたが、まだまだ現役ですし、何も困っていないので、乗りつぶしたいなと思っています。
私自身、車については詳しくなく、エンジンオイルぐらいでどうこうなるものでもないと思うのですが、少しでも延命できたらいいなと思い、質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

整備士やってるお兄さんですが、モービルワンかカストロールエッジどちらか入れてみては。

カストロールエッジはYouTubeでもしっかりと公式チャンネルでオイルの性能宣伝してますし良心的なメーカーです。
自分も愛用してますが、チタンオイル配合のオイルなのでしっかりとエンジン保護してくれます。
それとディーゼル、ガソリン両用なので清浄剤が多めに含まれてるのでスラッジ汚れも溜まりにくくなるかと思います。

それと走行距離からしてエンジンの磨耗によるクリアランスの広がりも出始めていることを想定して、オイルの粘度をワンランクあげるのもありですね。
純正が0W20なら5W30〜10W30など。
特にこれから夏になりオイルも熱ダレしやすくなりますので、指定粘度より粘度あげても問題はありません。
ほとんどの車がワンランク上の粘度まで指定されてますので。

あとおっしゃる通りただの鉱物油は全合成油と比べるとオイル中の不純物が多く、劣化が早めです。

その他の回答 (2件)

  • 車屋は粘度指定オイルです。車検屋は汎用オイルです。
    多分粘度でしょうね。

    試しに4l缶で買ってきて交換してみてください。その際に5w40にするといいです。

    エンジンが劣化していたらエンジンが静になりパワーが上がった感じがします。
    エンジンが健康そのものなら重く感じます。

    理由は磨耗して隙間ができ出力が下がっている場合固いオイルの方が密閉が強く隙間を埋めてくれて圧縮が上がり出力が回復するためです。

    またオイルの持ち込み可能ならペールでエステルベースのオイルがもっとも高性能です。安いところだとガルフARROW GTシリーズ、JUMPオイル、TAKUMIの最上位等です。価格は20L25000円位です。

  • ワコーズの4Cなんとかやモービル1がいいですね。
    ただ、良いオイルでエンジンがスムーズになることはないです。
    また、エンジンに関して言えば安いオイルを入れていても30万キロくらいは普通に走るはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エクストレイルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離