サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > エクストレイル ハイブリッドでエコラン大会。ハイレベルな争いの結果は?

ここから本文です

エクストレイル ハイブリッドでエコラン大会。ハイレベルな争いの結果は?

言い訳その1:エコランと運転する楽しさ

エコラン……。いや、いいんですよ。昭和世代ですけど、一応、僕だって現代人ですから、クルマの燃費がいいのを否定するつもりはありません。燃費にせよ電費にせよ、経済的、環境的にも優れているほうがいいに決まっています。でも、エコランにとらわれるのはどうなんでしょう?

例えば、さっきのは“ふんわりアクセル”だったかなということに気を取られながらの運転。一度や二度、あるいは1日、1カ月と期間限定ならそういうのもチャレンジングでよいかもしれませんが、年中そのことにとらわれながら運転し続けられますか? 続けられるとしても、楽しいですか? “楽しみ”を排除してまで燃費を追求するのなら、乗用車はプリウスやアルトだけでいいってことになりますから。

乗用車は個人が自由に所有する耐久消費財です。楽しさを追求したクルマを買ってもいいのと同じように、楽しさを追求した運転をしたっていいのです。あまりに無駄なことをしなければ。燃費が少々悪くても、乗員が“楽しさ”を消費したのであれば、それはそれでOKなんですよ。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

297 . 6万円 412 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24 . 9万円 549 . 8万円

中古車を検索
日産 エクストレイルハイブリッドの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン