日産 テラノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,195
0

テラノ・レグラス スターファイアー ホイール について・・・

ホイールを変えようと思います。

MKW MK-9 22inch 9.5J +10 ハブ径 109.8 (タイヤサイズ 265/35) を

付けたいと思うんですが、テラノ・レグラスはハブ径が100mmで、ホイールの方は109.8mmです。

試しに装着してみたところ、ハブ径が約1cm違うので、ナットをはめるのが非常に難しく、穴がずれてナットがうまく噛みません。

ハブリングを付けての装着を考えたんですが・・・ホイールのセンターキャップが内側からはめるタイプなので、ハブリングは付けれないということをホイールショップの方に言われました。

一様専用のナットがあって、それで付ければ、問題無いと言われたんですが・・・

ハブ径が合ってないのがどうしても気になります。

ハブリングを付けなければ、ボルトだけで支えてることになります。

テラノ・レグラスは、ハブボルトが短い?みたいなので、折れてしまいそうで心配です。

ショップの方は、ほとんどの方はハブリングを付けないで、装着していると言ってたんですが・・・

本当に大丈夫なんでしょうか??

なにかもっと安全な装着方法などがあれば、教えていただけませんか??

すいませんが、回答お願い致します。

補足

回答ありがとうございます。 専用のナットというか、コミカルナット?という特殊なナットらしいんですが、これでも大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

専用のナットがあれば、それを使用して、
ハブは、特に問題ないと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2010.8.31 18:58

ハブは気にしなくてもよさそうですね☆
ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 テラノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 テラノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離