日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
600
0

サウンドシャキットというものを最近知ったのですが、色んな種類のサウンドシャキットが出てますがコントローラー、配線等は全部の種類共通して使えるのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古で買ったスカイラインクーペにサウンドシャキットPA504-Z2(汎用タイプ)がついていて、現在も使用しています。私はオーディオマニアではありませんが、サウンドシャキットのスイッチを入れると明らかに私好みと言うか、低音も高音もボーカルもハッキリ聴こえるようになります。効果はありますし、サウンドシャキット無し(スイッチオフ)では不満です。一度、故障しましたが、修理も郵送で受けてくれます。先にサウンドシャキット無しで直結できるカプラー付き配線を送ってくれて、本体だけ取り外して郵送すれば1週間程度で修理して郵送してくれます。その際にサウンドサイエンスさんから聞いて知りましたが、改良された新製品のサウンドシャキットが販売されているようです。PA-303jと306jです。配線等はそれなりに大変かもしれません。もし、購入を考えられているならサウンドサイエンスさんに電話問い合わせをすることをおすすめします。私の時も、私が買ったわけじゃないのに、親切丁寧に対応して頂けました。音質設定も含めて。
おそらく、ヤフオク等で落札しても、配線の仕方とか不足部品とか教えてくれると思います。

http://www.soundscience.co.jp/

質問者からのお礼コメント

2020.7.7 17:41

Bradさんとても詳しくわかりやすい説明ありがとうございました^_^
PA-303jと306jというものがあるのを知らなかった為昨日早速サウンドサイエンス社に聞いてみたところやはりPA-303jと306jをおすすめされてました!!
こちらの購入を考えてみたいと思います

その他の回答 (2件)

  • 第4世代まであったかと思いますが、現在は絶版ですので新品は購入できません。
    コントローラーはいろいろあったと思います。

  • 配線は、スピーカー配線に割り込ませるだけ 車種別にプログラムされているので 自分の車用が有るか または凡庸モデルで 各車室内に合わせてセッティングして貰えば 音質が良くなり ノーマルスピーカーでも音の歪みが無くなります。メーカーば、サウンドサイエンス社で 現在は生産していないのでは❓

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離