日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,044
0

平成19年式スカイラインクーペ370GT ckv36 に乗ってます。
走行距離は現在35000kmほどです。
詳しい方アドバイスよろしくお願いします。
アイドリングの回転数が通常は650回転ほどに対して、

長時間走行した後にアイドリングが上がりっぱなし約1200回転ほどでアイドリングをし続けてしまいます。
もちろんクリープもかなりスピードが出るため、帰宅し駐車する時に非常に危険です。走行中も変速がギクシャクなるような感じで乗り心地が悪くなり不愉快です。
ちなみにエンジンを切り、少し時間が開くまでその症状は直りません。
ディーラー行けなどといったわかりきった回答でなく、上記のような症状が出た場合の原因を教えていただきたいです。
こちらで整備ができるようであればなんとかしたいと思っております。
当方、趣味程度ですが、4気筒バイクのキャブオーバーホール、エンジン降ろし、車のナビ取り付けなどといった多少の技術を要する整備などであれば可能なほどです。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイドリング制御が出来ていないのか、何らかの原因があってそういう制御をしているのかの判断は、診断機でデータを見ないと何とも言えません。VVELが付いているエンジンなら、それに関わる制御の一環かもしれませんし。症状が発生している時にディーラーで診断機だけつないで点検してもらって、もし部品交換が必要ならご自分で交換されてみてはいかがですか?電子制御化がかなり進んでいるので、目視での点検は難しいかも知れません。水温が規定値異常上昇したり、バッテリー電圧が低下した時はアイドリング回転を上昇させたりしますが、1200rpmは高すぎるので、他の原因かも。

その他の回答 (1件)

  • 今のエンジンは様々な情報をセンサーが拾い
    コンピューターが解析しエンジンを制御しています。

    アイドリングが高くなってしまうのは
    1.センサーの不良
    2.コンピューター本体の不良
    3.制御系の不良

    のいずれかが考えられます。
    つまりほとんどわからない。

    デバイスが完全に壊れたような場合はエラーが吐き出されるので
    すぐにわかると思いますが、不具合だレベルだとそれぞれは
    正常に動いてるつもりなので故障原因の特定はいっそう難しくなります。

    温度が上がった時に不具合が出ているように思えるので
    何かのセンサーが温度が上がった時に正しいデータを吐き出さなくなる
    というようなトラブルが考えられます。
    そうなると問題の切り分けはいっそう難航しそうです。

    症状からは原因を特定することは困難ですが
    とりあえず定番の エアエレメントの清掃
    エアフローセンサーの清掃 からやるべきではないかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離