日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
104
0

スカイラインクーペって、R35GT-RをベースにFRにして、エンジン排気量100cc小さくして、シングルターボにして、オーバーフェンダーを小さくして、外装アルミパーツをスチールにして、

タイヤサイズを小さくしてスカイラインGT-tとして600万円くらいで売ればバカ売れですよね?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • GT-Rは相当な補強が入っています。アレを量産する事は手間ですし安くは出来ません。又オーバースペックのボディで原価を上げても喜ぶのは極一部のチューニング層だけです。ノーマルの場合車重が増すだけで遅くなります。チューニング層は改造が原因で劣化故障してもノーマルに戻してクレームをつけるだけですので、メーカーにとってデメリットだけです。
    結局、お金をかけたFRがノーマル中古のGT-R寄りも劣ると言う結果になります。これはR32の時代からのあるあるです。

  • エンジンだけハイパワーな400Rが600万なのに、シャーシ性能が全然違う10万ドルするGT-Rからその程度の変更で半値以下で売ってくれるならバカ売れでしょう・・
    400Rのブースト上げてちょっとエアロいじっただけのスカイラインニスモを800万で売るのに。

    今の日産は価値あるものは高く売るって商売に変わったから、その性能の車を600万なんかで売ったら価格決めたやつの首が飛ぶし絶対売らない

  • 100cc程度の差だけだとタービン同じならブーストアップでGTR越えちゃいます。そうなるとGTRが売れない可能性が出てくる。
    やるならシングルターボでさらに小型化してカリカリのブーストアップでもGTRに追い付けるかどうかにするでしょう。(純正で450馬力位でブーストアップしてしっかり改造したらようやく490~500馬力出るかどうか)
    それに合わせてエンジンデチューンもされ貧弱になりGTRよりポンポン馬力が上がらないようにしてくるでしょう。

    シルビアとスカイラインGTRみたいな関係です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離