日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
645
0

セダンはどうしてライトの間に仏壇みたいなグリルを付けたがるんですか?

なぜクセダンは昔からヘッドライトの間の上の目立つ位置に大きい開口部を開けてわざわざ仏壇みたいなグリルを付けるんですか?
最近の車がいくらデザインが進歩してボディラインやエアロが流麗になっても、あの昔から変わらないグリルが観音というか仏壇みたいに見えて古臭くてかっこ悪く感じます。

開口部を大きくして風を送り込んでエンジンを冷やすためなら、もっと発熱量の多いS15やRX-8、Z34、といったクーペは今も昔も殆どライトの間じゃなくてフロントバンパーの下の目立たない部分に吸入口があってスタイリッシュなのにセダンが頑なにあの位置にグリルを付けるのは何か決まりがあるんでしょうか?
スカイラインクーペなどもセダンベースとはいえ2ドアクーペなんだからグリルをなくしてZ34みたいにフロント周りをスッキリとした方がスカイラインセダンと差別化できて売れると思うんですが。

アクセラみたいにグリルの部分がなくクーペみたいにツルんとスッキリしたセダンはなぜなかなか出さないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先述の方々の仰る通りですが、もうひとつ。
わざわざセダンにグリルを付けているんじゃなくて
スポーツタイプは苦労して無理やり隠しているだけです。
空力もあるけど、見た目が流麗で格好いいから。

セダンは逆に落ち着いて豪華に見えるから。
オールドミニなんてあの馬鹿でかい偉そうなグリルが妙に可愛くて
それがデザインポイントになって人気の長寿生産車だったわけです。
現行ミニもそのデザインポリシーを強く受け継いでいるじゃありませんか。
ですからセダンのグリルがダサいと思うのは単なる好みです。

質問者からのお礼コメント

2013.3.16 17:59

なるほど、色々な意見ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • おそらくセダンを買いたい人は、地味な車が欲しいと思っている人なので、あのグリルのデザインはその効果があるのかと思います。

  • 昔、グリルが無いセダンが一時期あったのですがすぐにグリルを付けました。つまりね、売れなかったのですよ。セダンにグリルが無いと重厚感やセダンとしてのイメージが薄れるのです。だから、ある程度の物を付けているのです。それと、グリルが無いセダンが欲しいならメーカーに言ってくださいね。いっそのこと自分で埋めたらいいんじゃない?

  • アナタと違って世間一般ではグリルのないセダンは安っぽくて締まりがないと思われるから。

  • 主にデザイン的な理由、それをあなたが嫌いなだけ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離