日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
99
0

国産280PSターボ車まずエアクリ&マフラー交換でブーストUPすると思いますが大体何馬力
程になるでしょうか?よろしくお願いいたします。

補足

現車合わせのCPU書き換えもする事とします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバルVABで350ps位。
エボ7、8、9で340~370ps位。
エボ10で360~400ps位。
シビックで350~370ps位。

エボも7以前はタービンが小さいので320~340ps位。

日産は詳しくないですがシルビアはs15で320~330psで限界が近いとは聞いています。

エボはその時代の280psのなかでかなり大きいタービンを付けているので特に比較されるスバルと比較して馬力ののびが大きいです。

280psはエボで言うと4以降では普通に出ていますので他メーカーもそれと同様です。(4はブロックに300psで亀裂が入る爆弾持ちなのでちょっと怪しい)

質問者からのお礼コメント

2024.1.6 18:40

皆さん回答ありがとうございましたノーマル車で一番速いと感じたのがエボ6でした。

その他の回答 (4件)

  • 車種によりますけど車は何ですか?
    因みに最近の新しい車種ではマフラーとエアクリだけでは
    対してパワーアップしません。

    CPU書き換えされるとの事なので、その場合は上がります。
    車種は何ですか?

  • 161アリストでマフラー&エアクリのみ交換、新車からそう経たないのでコンディションは悪くなかったはず。
    ダイノパックという測定器で、実測286馬力でした。
    その後、マインズECUやブーコン・電装系のライトチューンで、実測360馬力でした。

  • ブーストアップするなら ECUの書き換えも必要です

  • 良くて10馬力程度上がるかどうかでしょう。
    よーやく280馬力に届くか届かない位じゃないですかね。
    というか、GT-Rじゃない限り純正で280psなんて出てないし。

    ちなみに馬力上がってもほぼ体感できません。
    私の車(ER34ターボ・280ps)でエアクリ(AIR-INX)&マフラー(Regu.06&R)入れてるるけど高回転じゃないと体感できないから。
    全体を良くするにはブーコン入れてセッティングしないとダメですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離