日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
202
0

s14シルビアのホース抜け?について

現在純正タービンブーストアップ仕様0.8kパックタービン仕様乗っているのですが、
ある日全開加速で走っていると
シュパーーーーンと派手な音が鳴り
ブーストは掛かっているのですが5000回転超えた辺りから燃料カット?が入り、アクセル踏みっぱなしでも
シュポポポポポ〜〜
ウーーーゥ⤴︎シュポポポポ〜(関西人なので許してください)とアクセルが抜けてしまうようになりました。
恐らくターボホースの抜けだろうと見ているのですが、場所が一切わかりません。
恐らくでっかいホースが抜けてるとかだとエンストするらしいので、ちっこいちっこいホースだと思うのですが、、、


知恵をお貸し下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リフトで上げて全部辿るしかないですね…。
ホースバンド劣化してブーストがかかったときだけ緩む嫌がらせな緩みかたがあるので全部の出入り口のホースバンドを点検した方がいいです。
ホース亀裂もブーストかかったときだけ見えるってのがあるのでモミモミしたりユサユサしたりしましょう。

まぁ安いゴム栓とかに穴あけてエアーダスター突っ込んでちょっと加圧する方法もあります。

その他の回答 (3件)

  • 圧力センサのパイプが裂けて圧が逃げてるかもね。
    そうなるとECUはブーストが低いと判断しててガスが薄いままだから
    高温でタービンがバラバラになったりバルブやピストンがドロリと溶けてラッキー。
    ってなるよ。

  • SRは、でっかいホースが抜けても何とか走れます。

    よくあるのは、タービンすぐから出たホースが溶けてるとか。

  • 配管が裂けるときも、すごい音がします。
    太いゴムホースみたいな所の裏も見てください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離