日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
189
0

国産スポーツカーの中古車を探しているのですが、マツダrx8を候補に入れています。

ですが、8はロータリー特有の故障や劣化するところがあると聞きます。rx8を買うとしたらどのくらいの年式、走行距離なら"買い"なのか知りたいです。

学生なので出来れば安い方が良いですが、壊れてしまっては結局修理で高くつくと思うので、どのくらいのrx8を買えば良いのか皆さんに教えていただきたいです。

予算150万くらいでmt車を考えています。
rx8の他に180sx、シルビアなども考えてました。150万くらいでおすすめの国産スポーツカーがあれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RX-8、ロータリーエンジンを選択するなんて素敵です。アイドリングでは2気筒エンジンのバイクみたいに鼓動感があるのに、踏み込めばモーターのように滑らかに回ります。

ご自身でも色々調べているかと思いますが、ロータリーエンジン搭載車は飼育に近いと思ってください。ペットみたいに毎日気にかけてあげて、散歩で走らせてあげて、定期的に受診して健康維持を心がける必要があります。当然お金も一般的な車と比べて2倍はかかります。

他の方の回答にもありましたが、150万の予算で私ならNDロードスターか86あたりを選びます。NDロードスターは幌も着座しながら片手でも開け閉め出来ますし、燃費はツーリングだとまぁまぁのペースで走っても18km/Lぐらい走りました。86は水平対向エンジンによる低重心でノーマルでも地を這うような走りを楽しめます。

180やシルビアも縦置きエンジンで面白い車ですが、150万で手に入ったとしても古い車なのでそれなりの修理個所が出てくると予測します。機械的な部分は異音や動きで比較的見つけやすいですが、電装系は一つ一つ消去法で探す事が多くなかなか疲れます。(笑)

と、様々な意見を聞いてもRX-8に心奪われてしまったなら一度乗ってみては如何でしょう?出来ればフルノーマルの5速MT、16インチ仕様が乗り心地も良いです。50万ぐらでも買えますし、あとの資金はメンテナンスや万が一の修理費用として置いておくと良いかなと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.1.3 16:08

好きな車に乗るのは大変だと改めて感じました。とても良い意見を参考にして良いカーライフを送れるように頑張ります。
ありがとうございました!

その他の回答 (7件)

  • RX-8は、個人的にはあまりお勧めしません。
    平成21年式の後期型に乗っていましたが、エンジンの独特な回転フィールやサウンドは最高なのですが、エンジンのトルクが細い一方で、車体が重くて、絶えずエンジンを回し気味にしないと走りません。
    正直、遅いので、乗っていて楽しくはありませんでした。

    あと、燃費がキツいです。燃費を考えて乗る車ではないですが、それを加味しても、走りと燃費を天秤にかけると、「悪い」と感じると思います。
    ちなみに、街乗りで5km/リッター、高速でも10km/リッター前後でした。

    中古車損場も、RX-7よりは高くはありませんが、ロータリーの最後のモデルなので、安いとまで言える水準でもありません。
    150万円前後の車でしたら、前期型か、多走行の後期型になると思います。

    中古車価格が150万円前後の水準の国産スポーツとなると、旧型トヨタ86か、旧型BRZが現実的と思います。

    アフターパーツもいろいろと出ていますので、自分好みにカスタマイズし易いですし。

    乗って楽しいのがスポーツカーだと思います。

  • 学生でお金が無いなら、RX-8は全くおすすめしません。
    故障はせずとも、維持費がかかるので。
    燃費が悪いですから、ガソリン代だけでかなりお金が要ります。
    後期型で最新でも10年以上前の車ですから、
    故障しない車なんて無いです。
    多かれ少なかれ、必ず故障はあると考えた方がいいです。

    どうしても、RX-8がいい、というのであれば、
    後期型type S、type RSがいいです。
    DSCが標準装備されています。

    スイフトスポーツあたりが、維持費が安く済んでいいと思いますよ。扱い易いサイズですし。コスパ高いですし。

  • スイフトスポーツがいいかもしれませんねぇ!?

  • お金があって整備とかイジるのを趣味にしたいなら20年以上前の車に手をだしてもいいけどねえ...
    それらの車をスポーツカー的に楽しむなら車両価格に加えて整備費用が必要ですしパーツの心配もしないといけません。
    ちょっと古い日本のスポーティーカーのコミュニティに入りたいとかSNSでイキりたいなら良いですけど、お金がないのに乗って楽しみたいなら手を出さないほうが良いです。

    他の方も言われているように先代の86とかちょっと前のロードスターが良いと思うけどなあ。

  • どれでも大丈夫です。
    RX-8はオーバーホールは必要ですが、壊れやすいという事はないです。
    壊れやすいとかは事実ではないので、いくら情報を集めても無駄です。

  • 予算が150万円なら冒険せずに中古のNBロードスター辺りを選択した方が余裕もって楽しめます。
    社会人になれば選択肢が広がりますから、今は学業に専念して良き就職を勝ち取って下さい。

  • 国産スポーツカーの中古車を探しているのですが、マツダrx8を候補に入れています。
    圧縮換算値の高いRX-8・購入を・・・
    圧縮換算値の低いRX-8・購入を見合わせましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離