日産 シルビア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
23
0

シルビアS14 k'sに乗っています。
キーをONにしてもメーター球やオーディオ、エアコン
などががつきませんがヘッドライトを付けるとオーディオやエアコン、メーターなどはつきますが

運転をすると段差で接触不良を起こすのか1度全ての電気系が消えてしまいます。
運転式側のフロントにあるメインハーネスを見たところタイヤが当たり配線が少しむき出しになっている状態でした。そこで私はメインハーネス内での断線かなと思いました。キーを回したところのIGにあたる配線はどのような配線図かわかりますか?また、メインハーネス内での断線と疑っていますが他に考えられる事はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 当方電装屋です。
    話しの通りなら断線と短絡が複合で起きてます。

    配線図はディーラーでないと判りません。
    私ら世代が若い頃は解体整備書と言うのが入手出来たので、それを購入しましたから配線図やら分解整備手順まで記載されてましたけど、現在はそう言った細かい事まで載せてるサイトなんかも無いでしょうから、ディーラーで配線図を入手するのが一番でしょうね。
    無料か有料かは不明ですが、デジタル化されてれば配線図は入手出来ます。

    症状としては以下の可能性。
    電源配線が断線
    ライト出力配線と、断線してる電源配線が車両側にて短絡(接触)してる
    なので、ライトを点灯すると短絡してる電源配線が、ライト出力線より供給されるので動作する様になる。

    短絡と言っても結線してる訳では無く、触れ合ってるだけなので振動加わると離れたりする。
    離れると供給が切れるから電源が落ちる。

    メインハーネスはバラバラではなく、束になってるので多少の振動では完全に離れたままには「現在ではならない」です。

    タイヤが芯線を更に削っていく
    線が付いたり離れたりするとスパークするので、段々と芯線が融解していき短くなる

    修理方法はメインハーネスを引き出してバラバラ状態にする
    切れてる所は接続なり短かったら延長して補修
    芯線が露出しない様に絶縁処理(理想は破損部引き替え)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離