日産 シルビア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
93
0

S14シルビア前期に乗っております。
先日リアガラスが曇っていたためリアフォッガーのスイッチを押した時にバッと音が鳴りメーターやナビ、ウィンカー、フォグなどが一瞬で消え何もつかない状態になりました。

また、ヘッドライトしかつかない状態になりました。
エンジンはかかります。

おそらくですが原因はウィンカーのレバーを自分で変えたことかなと思います。(フォグなしレバーならフォグありレバーに交換)
交換してすぐになったわけではなく1日乗り回して次の日にいきなりなりました。。

ヒューズは確認しましたが全て正常でした。

どなたか詳しい方教えてください。
また、どこを確認すれば良いか教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • タイムコントロールユニットの点検が必要かな?

    回答の画像
  • リアフォッガーのスイッチを押した時にバッと音が鳴りメーターやナビ、ウィンカー、フォグなどが一瞬で消え何もつかない状態
    配線部のショートを疑います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離