日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
296
0

ドリフトとグリップの両方を楽しめる車を探しています。
予算は-150万で考えていて、頭金で60万-出す予定です。

選択肢としまして、ロードスター(nb, nc)、zn6を考えています。

シルビア、ツアラー系は高くて手をつけれないのと、維持が大変そうなので外しています。

維持費等含めおすすめな車種はありますでしょうか?
その車種の良し悪しなど知りたいです!

今年から社会人なので、頑張って維持したいと思ってます!

ご回答していただければ幸いです!
よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

両方楽しめるとなると、やはりそれなりの金は掛かりますよ。
そもそも、ドリとグリでセッティングは違いますし、単純にパーツ代が×2です。
最初から欲ばらず、どちらかに専念した方がいいです。

その上で車種を選択して下さい。
グリップが入るとFF、4WDも入れられますので選択肢が増えます。

ちなみに400psを超えるような車両は、もう本当にその車だけにしか注ぎ込まない人でないと無理です(新卒の場合)。練習にもならないので、最初に買う車じゃないです。

質問者からのお礼コメント

2024.2.5 05:37

回答して頂きありがとうございます!
ご回答頂いたもので考えてみたいと思います!

その他の回答 (8件)

  • ロードスターでいいんじゃないでしょうか。
    公道で流して楽しむ程度なら。

    もちろん、公道でのドリフト遊びは止めて頂きたいです。
    まっとうな走り屋が迷惑しますから。

    それより上のレベルで楽しみたいのなら、
    グリップとドリフト、ジムカーナはセッティングがまるっきり変わってきますので、一台の車でどれも楽しむ、というわけにはいきません。
    さらに言えば、峠特化仕様やサーキット特化仕様にしてしまうと、公道など乗っていられなくなります。

  • 雰囲気的にドリフト寄りの方かと思いますのでロードスターは非力すぎてお勧めしません。
    Z33あたりでどーですか?

  • パワーがなくても軽さが売りだから良いんじゃない
    それとFRであればどのような車でもグリップもドリフトも可能だよ!!

  • カプチーノ!
    年式等考慮すると高騰してますが、100万くらいからあります。
    私はサードカーに検討中w

  • ルノートゥインゴはどうでしょうか!?

  • ダイハツのちょい古めの4WD車を買ってFR化するのが良いんじゃない。
    https://motor-fan.jp/weboption/article/114483/

  • 色々言いたい事は有りましたが、長文になってしまった為、結論だけ言います。

    無理せず頑張らずに維持出来る車を買ってください。
    余裕がないと、タイヤも買えず、サーキットも行けません。
    事故、故障時に直すお金もキツくなり、手放す羽目に。

    グリップもドリフトも、正直どんな車でも遊べます。
    大会目指す段階になってから車を買い替えても良いです。

    通勤用普段乗りは維持費の安い軽自動車を買った方が経済的です。

    私は通勤用のターボ軽自動車をガチガチサーキット仕様にしてました。
    軽量なので、ミニサーキットではロードスターより早いタイムを出せました。
    4駆1000ccスーチャーのストーリアと同タイムでした。
    でもエコドライブすれば20km/l走れます。

    ドリ車は下手したら2ヶ月乗りません。
    走行会やイベント事にのみ乗ってました。
    丁寧に乗っても5km/l程しか走らないので、通勤で使うのは恐ろしいです。

    経済面を考えるなら、ドリ車を普段使いするのはやめた方がいいです。

    お考えの通り、最初はロードスター、86BRZとかで良いと思います。
    ケツを流す楽しさを覚え、操れる自信が付いてからステップアップを考えましょう。

    ちなみに私はミラでFドリ→A31セフィーロ(ほぼノーマル)→C33ローレル(300馬力)→C35ローレル(350馬力)→ツアラーV(450馬力)と乗り継いでますが、未だにシルビアクラスの400馬力は速すぎて恐いです。
    最初に乗るのは非力でもいいです。
    車の動きを学んでください〜

  • その予算だと最安値修復歴無しのMTのzn6になろうかと。
    足回り・ブレーキ・デフも購入。
    出来たらタイヤホイールをもうワンセット。
    任意保険が高そうだ。
    車両保険も高そうなので安い個体を購入して車両保険は加入しない方がいいかも。
    街中では飛ばさない事。
    維持費で結構大変な目にあうとは思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離