日産 サクラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,001
0

軽スポーツカーの魅力について
ダイハツのコペンに乗っています
購入してから一年たちますが楽しい車ですしサクラムマフラーのおかげで刺激が増し、

飽きるどころかさらに好きになっています
最近疑問に思ったのですが
コペンが発売されてから10年の間、他のメーカーからライバルの軽スポーツカーが出てきませんでしたがなぜでしょうか?

昭和のABCトリオの方が軽スポーツカーとしては楽しさも速さも魅力も上だしコペンはFFだし色々と中途半端だし遅いと言う人もいるみたいですが私はやっぱりコペンが好きです
乗る機会はないのですがAZ1、ビート、カプチーノとそんなにも違うのかー、とちょっと気になっています

乗り比べるとやはり魅力や刺激、速さは物足りなく感じるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ABC 全て乗ったことあります。
一言で言うと3台とも軽のピュアスポーツですかね?みんな専用のプラットホームをもってるしリア駆動、とにかくお金と手間がかかっています。
コペンはスポーツカーではなくラグジュアリーなスポーティーカーて感じですかねー。
FFベースですが軽初の電動オープンでボディ補強もされてるし4気筒エンジンにコペン専用レイアウトで前置きインタークーラー(整備性悪し)コペン専用内装&塗装などプレミアム感満載ですよね。
しいていうなら4輪独立サスと4輪ディスクが欲しいとこですかね!!
そこが過去のABCより劣るところかな。
他社は出さなかったんではなく出せなかったんではないでしょうか?
そこが軽スポーツ一人勝ちにつながった?
他社がやらないならうちがやろうてとこがダイハツさんの凄いとこかな(笑)

質問者からのお礼コメント

2014.5.8 14:06

皆様ご意見ありがとうございました

全部楽しい車ですよねー

コペンを大切に長く乗って行こうと思います
ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • コペンが登場した当時はミニバン全盛期の入り口くらいで
    兎に角、売れる車はみんなミニバンとか箱バンとか
    人を沢山載せられる実用車ばかり

    そんな中、DAIHATSUだけが軽スポーツであるコペンを出せたのは
    池田工場にエキスパートセンターがあったから。
    エキスパートセンターは車内コンテストで選ばれた熟練工が
    手組みで自動車を組み上げるところ。
    普段ここではミゼットを組んでいたが、生産量も少なくなっていたので
    余剰生産能力が充分にあったわけ。
    そこで、このラインを利用して今までに無いスペシャルな軽自動車を
    作ってやろうということで、ミラベースのコペンが生まれた。

    スポーツ車を作ってやろう!という訳ではなかったのがミソ。
    だから、サスペンションも独立懸架ではないし、後輪はドラムブレーキ。

    他メーカーはエキスパートセンターのような、自由度が高くて、
    万が一生産でこけてもすぐに別ラインへ転換できる仕組みが
    無かったので、DAIHATSUのような冒険ができなかった。

  • コペン以外全部乗ッたことがあるけど
    コペンはちょっと重いですよね
    新しいだけにしょうがないけど・・・

    軽スポーツの楽しさって馬力云々より軽さとバランスだと自分は思っています

    ABCの中ではAZ-1がバランスよく楽しかった

    自分はビートに半年乗りました
    はっきり言って軽快感は無く重たくて全然楽しくない車でした
    買ったその日に【失敗した】と後悔しました

    なので半年でJA4エムトレックトゥデイに乗り換えました
    凄く楽しくなったんですが、更にJW2(貨物の550cc)トゥデイに乗り換え
    もっと楽しくなった。

    エムトレックに比べると40馬力と随分非力ですけど600kgの軽量な車体
    FFながらバランスがよく、軽いためサーキットではどの車よりも楽しい

    以前は101レビンや、FD3S、などなども乗りましたが昭和のトゥデイには敵いません。
    唯一それよりも楽しかったのは車重730kgの車体に180馬力のエンジンが乗った空冷ビートルでした

    車のスポーツも人間と一緒で
    軽い体と、電子制御に左右されない体ひとつで動くことが面白さの基本
    太ってしまい、自分の意思が反映されない電子制御された道具を身に纏った状態でスポーツやってる人は居ませんよね

    絶対的な速さは問題ではなく
    操作感、軽快感などが大事です
    そのためには電子制御や乗ってる人を守るための補強など不要なものばかりで
    重たくなってしまいます
    限られた制限の中で造ろうとすれば中途半端なものしか出来ないので造らなかったのではないかとも思えます

    今でも軽スプリント、耐久ともに旧規格のトゥデイが常勝です
    改造可能なレースの世界では比べること自体おかしい話ですが理由はその辺りにあるのではないでしょうか
    少なくとも重量級のターボでは速さ(一瞬の速度を除いて)の面でも楽しさの面でも旧規格の軽量車に勝つことは出来ていないのが現実です。

    ABCそれぞれ楽しさの方向が違っているのはお解かりですよね
    一度乗ってみると解りますよ
    コペンも違う方向の楽しさがあるんじゃないでしょうか

  • 今年の秋くらいには新しいコペンタイプの車が出るんじゃなかったかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サクラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サクラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離