日産 サクラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
262
0

日本でEV車が全く広まらない最大の原因はハイブリッド車が2035年以降も使えてしまうから?

2035年以降も
EV車同等に扱われるハイブリッド車はそのまま乗れる

EV車に乗り換える
強制力も必要性も日本国内に限り存在しないからだ「ハイブリッド車温存政策」

ハイブリッド車は
既に50%を超えて給電の不便さを考えればEV車を買う必要性が全く見つからない

一方で輸出や海外生産では
ハイブリッド車の先行きが不透明で自動車産業としては大きなショックなのかも知れない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どこの国よりもハイブリッドカーが街中に一般的に溢れているからではないでしょうか。

THSが実現した時点でEVが覇権を取ることは難しかったのかもしれません。
大型船舶等では可能でも、自動車レベルだと機械部品が大きくなりすぎると言われていたシリーズ式も日産がe-POWERでものにしてしまいましたし、欠点と呼ばれる高速燃費に関してもホンダがe:HEVで解決してしまいました。
一番簡単な方式であるパラレル式も、48VのISGを欧州メーカーが使いこなせており、これまたマイルドハイブリッドを脱却しつつあります。

日本(トヨタ)を架装的として、EV推進でハイブリッド陣営を引きずり降ろそうにも、EV推し≒中華メーカーの躍進になるわけですから、緩やかなEV化は自然な流れとしてはあっても、急速な推進はどこの国もやらないんじゃないですか。スウェーデンでもトヨタのEVが販売1位になりましたし、政治的な意図がない限り「日本の凋落」はないんじゃないでしょうか。

EVは近距離・セカンドカー需要としては増えていくとは思います。それがサクラなんでしょうしね。テスラ以外にピックアップトラックやスポーツカーも持てるアメリカ人と違って、日本は基本は自家用車は1台ですから。

その他の回答 (11件)

  • 今、欧米では、、ハイブリット車が見直され、人気です。
    一方、EVは、販売不振です。VWは、EV工場で生産を休止しました。
    欧米は、2035年以降原則EVのみになる予定ですが、
    それでもハイブリットが売れてますw

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 サクラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サクラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離