日産 サファリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
152
0

前後リジッドアクスルの車をリフトアップした際、ラテラルロッドを調整式のに交換するとして、ステアリングロッドを調整式に交換してない人をたまに見かけます。

ラテラルロッドは車体がバウンドした際の乗り心地に影響するのは分かるのですが、ステアリングロッドをノーマンのままリフトアップした場合、どのような影響があるのでしょうか?

ランドクルーザー プラド ハイラックス サーフ サファリ テラノ パジェロ ジープ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リフト量によると思いますが単純に長さが足りなくて届かないのでは無いでしょうか。

その他の回答 (2件)

  • リレーロッドですかね?
    もともと調整式ですよね。
    そこで調整しなあとハンドルのセンターはでません。

  • ラテラルロッドの交換は、乗り心地に影響するというより、リフトアップにより角度が付き、シャシーと車体の中心がずれることを補正するのが目的です。
    角度が付きすぎる場合、取付位置を下げたりして対応する場合もあります。
    車軸の位置を決めるのに必要なパーツなので、簡単に調整できないよう一本の棒になってます。なので、これを調整式へ変更するのです。

    と、リフトアップした場合ハンドルセンターがズレます。
    これをステアリングロッドを回して調整です。
    交換は必要ないんじゃないかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サファリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サファリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離