日産 サファリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
548
0

ペーパードライバー15年から運転を始めて1年経ちました。

40代主婦です。東京の多摩エリアに住んでいます。所沢駅に自転車15-20分で行けるくらいの場所です。
軽自動車で、カーナビもドライブレコーダーもつけてないです。

主に子どもの習いごと送迎とスーパーに買い物に行くなど近所で週3-4回くらい運転しています。
苦手意識が強く、基本的に同じところに同じ道で行く感じです。たまに大きな公園やショッピングモールなどにも行きました。

多摩動物園、羽村動物園、埼玉こども動物園、富士サファリパークに行けるようになりたいです。

多摩動物園や羽村動物園はがんばればいけそうかなと思いますが、休日に行くとしてどんな感じでしょうか?混雑についてや難易度などアドバイスいただきたいです。

一方、こども動物園やサファリパークは長距離で高速道路があり、ハードル高そうです。

高速道路は経験なく、去年車を買った時は高速は乗るつもりなくETCもなにもセット?していません。
今年は高速道路も使って少し遠くまで行けるようになれるといいかなと思っています。

ペーパードライバー教習などで高速道路を練習するのに、どのようなコースで練習するのがよさそうでしょうか?

道に詳しくなく、地理的な知識も高速道路の種類にもほぼ分かっていません。
こんな状況での遠出は無謀でしょうか?

高速道路を使わずに行くのはもっと難しいと言われたことがありますが、やはりそうでしょうか?

夫は運転できない、親兄弟も近くにおらず、まわりに気軽に同乗して練習をお願いできる人もいない環境です。

なんでも良いです、アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じ場所に住んでる者です。
バイクで30万キロ、車で10万キロ走りました。ベテランです。
高速道路は一切使わない派なので、免許を取る時しか走った時がありません。
羽村動物園は車で行った時があります。難易度は高くないと思います。
多摩動物園は車では行った時がないです。まあイメージは付きますが。
まあ、どちらも車で行けるはずだと思います。
羽村動物園はちょっと駐車場に入れるまでちょっと時間がかかったかも。
↑記憶があやふやです。なにせ10年前なので。
まあ、一般道で片道1時間30分までをオススメします。
それ以上走るなら電車をオススメします。
東京の都心部には車で行かないほうが良いですよ。
路上駐車が多かったり、皇居があるせいで取り締まりの警官が多かったり、特に休日は都心も郊外も警察官が休日ドライバーを狙ってます。
武蔵村山のイオンに行ったり、入間の三井アウトレットパークに行ったり、東久留米のイオンに行ったり、東久留米のクルネに行ったり、小手指の島忠ホームズに行ったり、瑞穂町のジョイフル本田に行ったり、立川のららぽーと立飛に行ったり、東大和のイトーヨーカドーに行ったり、東久留米のイトーヨーカドーに行ったり、そんな感じでいいんじゃないでしょうか?と思います。
休日は日曜日よりも土曜日の方が道路が混んでますので、出かけるなら絶対に日曜日の方が良いですよ。
休日に道路が混むのは、午前10時~午後1時と、午後3時~午後8時あたりだと思います。
僕と知り合いなら僕が助手席に乗ってあげられるんですけどね、残念。

その他の回答 (11件)

  • 飛び出しなどもないので、一般道より高速のほうが簡単です。
    高速は最初入るときに緊張するくらい。早めにウィンカーをつけて、速度をあげて入ればはいれます。怖い、と思ってブレーキを踏むと、後続車も速度を出してるので入れなくなります。
    みんな事故したくないので、ウィンカーで入る意思表示をしてる車がいたらいれてくれます。あまり気になさらずに。同じく主婦ですが、高速のほうが楽です。それと慣れないなら、左側をゆっくり走ってください。

    ちなみに、バイパスに入るところで高速の合流の練習をしました。

    でも車で行ったことのない地域は厳しいかもしれない。グーグルマップやストリートビューで、付近をよく見てから行くのがオススメです。左折専用レーンがあったり、右折レーンがふたつあったりだとやられます。駐車場の入り方も見ておいたほうがいいです。

  • 高速道路は高速道路でしか練習できないのではと思います…個人的には深夜帯の高速は空いているしトラックが合流等で気を遣ってくれるので走りやすいです。なので練習には良いかと思います。流れに乗ってしまえば、信号ないし人の飛び出しもないので走りやすいですよ。慣れるまでは緊張で疲れますけれど。

    富士サファリパークの難関は直前の山道かなと思います。狭くて蛇行してます。なのに大型トラックが通ります…。

  • 自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。
    東海地方に住んでいますので地理的なアドバイスができませんが、まずは高速道路を使って近場から練習してみると良いと思いますよ。特に富士サファリパークだと片道だけで140kmあるので、運転できる人が一人だけだとかなりきついですね。
    あと、道案内をご主人にお願いするとだいぶ運転の負担も楽になりますよ。運転が出来なくてもナビやスマホの操作なら男性の方は割と得意だと思いますね。参考にしてください。

    【運転教室スタートライン】
    ペーパードライバーや運転初心者の方に役立つ動画や情報を配信中
    https://www.youtube.com/channel/UCD4kZtbdIbUX-KIXuMYKxWA

  • 信号が無い分、高速の方が楽らしいよ。

  • 私は東村山に住んでます!あまり気にしないで、いつも道理の運転すればいいと思いますよ!

  • 私は関西人ですが、先日親戚に不幸があって、所沢まで走りました。

    また、宿泊が和光市でしたので、所沢⇔和光も往復しました。

    関東の道は東京を中心に環状と放射の組み合わせなので、我々から見ると非常に走りにくいところでした。

    そんな所沢辺りを走っておられるなら、どこへ出掛けても大丈夫かと思いますよ。

    ただし、今どきはロードマップ帳なんて時代遅れだし読めないでしょうから、カーナビだけは新しいデータが入ったものを奮発しましょう。

    私も、カーナビがあったからこそ、所沢市内を走れたのでは…と思っています。

    入間のほうからやってきて、シティーホールに入るのに苦労しました。

    カーナビの指示通りに走ったら、宮本町まで遠回りさせられました。

  • 高速を使いたいと思っているならETCは付けておいた方がお得です。
    高速は合流を注意すればいいので一般道よりも楽だと思いますよ。

    ドライブレコーダーは付けた方がいいですね。
    私としてはミラー型でフルスクリーンの物がデジタルインナーミラーとして使えるのでお勧めです。

    道はナビに任せればOK!

  • > 休日に行くとしてどんな感じでしょうか?
    心配なら早い時間に行けばよいのでは?
    GoolgeMapsで見られる混雑状況をみれは開園からどれくらいで混雑するのか予想できると思うのでそれよりも早く移動するのが良いと思います。
    ※施設に問い合わせて駐車場に入りやすいお勧めの入園時間を確認するのが確実

    > ペーパードライバー教習などで高速道路を練習するのに、どのようなコースで練習するのがよさそうでしょうか?
    まずはバイパス道路をスムーズに走れるようになると、高速道路はさらに簡単なので大丈夫です。
    ちなみに高速道路はバックできないので降りる所を行き過ぎてしまって焦ってしまう事がありますが、行き過ぎたら乗りなおして戻って来れば良いので大丈夫です。
    ※特別転回のルールがあるので手順を踏めばお金もかからないです

    > 高速道路を使わずに行くのはもっと難しい
    そうですね高速道路を使う距離を下道で行く方が負担は大きいです、とくに子供はドライブがしたくて車に乗っている訳でないので、移動時間は短い方がより良いですし、下道だと山道なども使う事になるので車酔いなどお出かけを台無しにするリスクが高くなります。

  • 近所で運転できるなら近所じゃなくても運転出来ます。
    隣町に行ったら道路交通法が違うなんて事は無いです。
    国内なら何処に行っても法律は同じ
    何処に行っても違反をしないで、事故を起こさなければ問題無い。
    下道なら何処までもいけるはず・・・(疲れなければ・・・)

    高速道路は一般道とルールが少し違うので・・・
    違いだけ知ってればOK
    まずは一回高速道路教習を受けてみては?
    その後は、交通量の少ない高速を利用
    慣れたら混んでる所でも・・・

    高速道路の種類なんて、理解してる人はほぼ居ません。
    有料道路か無料の一般道かの違いで十分
    有料道路なのでお金が必要って理解してれば問題ないです。

    ナビはスマホで良いのでは?
    出かける前にPCや地図(高速のSAに有る無料の地図で良いです。一般道から入ってもらって来れます)で、行き先を確認
    だいたいの方向さえ分かってれば近くまで行けます。
    近くに行ったら、スマホで確認で目的地に行けます。

    まずは、1日にどれくらいなら運転出来るか?を知る事です。
    日帰りで良いので、1日の走行距離を決めてドライブしてみる。
    100kmくらい離れた所を目的地にすれば、往復200kmです。
    郊外なら3時間で行けます。往復6時間
    疲れたから・・って休憩を取って12時間かけて帰宅しても朝出れば夜には帰宅出来ます。
    こうやって実力を知る事が大事

  • 行きたい所をgoogleマップでルート検索して交差点の写真を見てシミュレーションしておけば十分だと思いますよ。

    慣れた近所を走るときにスマホのマップアプリでどんな案内をするのかも経験しておくと良いでしょう。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 サファリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サファリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離