日産 サファリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,044
0

ディーゼル車のチョークについて教えて下さい。
日産サファリY60ですが、チョークを使い方を教えて下さい。
確か寒い時期に使っていたような気がしますが・・・

グロー中?エンジンをかけた後アイドリングが安定するまで?
記憶が曖昧ですので、
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。

宜しくお願いします。

補足

皆様早速のご回答ありがとうございます。 ディーゼル,MT,寒冷地仕様(24V)です。 ってことは、基本的にはあのレバーは触らないでOKということなのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずディーゼルにチョークはありません…
あれはアイドルアップレバーです。 ディーゼルは低温時アイドリングが不安定になるので回転数をあげるものです。
アクセルと連動しています。
始動時にアクセルを踏んでも同じです。
最近のは自動になってますので オートとマニアルある車もあります。

トラックでは暖気促進スイッチがあり インテークヒーターとアイドリングがあがります。

質問者からのお礼コメント

2013.2.4 13:38

ありがとうございます。
以前も同じ車買った時に車屋から「チョークレバー」だと言われ・・・
ずっと信じ込んでました(笑)

その他の回答 (3件)

  • 補足の件
    僕は、ランクルばかり21年乗っています。
    殆ど、チョーク触ったことないですね。
    埃かぶっています。
    使うとしたら、-20℃で少し回転上げたい時ですね。




    ディーゼルのチョークは、回転上げるだけです。
    アクセルワイヤーと繋がっています。
    PTOを使う場合、便利です。
    混合気の濃さを変えるものではないです。
    僕のも付いていますが、
    自動チョークなので、-20℃でも使ったことがないです。

  • ヒートアップスイッチのことならば、
    暖機運転時、ONにするとアイドル回転数が約1,200rpmに上昇します。(A/TはNまたはP時)
    また、寒冷地仕様車は排気シャッターを閉じて水温の上昇を促し、暖房性能の向上を
    図るそうです。この制御は水温が92度以上になると中止します。

    拾ってきた情報ですがお役に立てれば。

    水温を早く上げる必要がなければ、触らずOKでしょう。

  • ディーゼル車にはチョークがありません。

    ディーゼル車で、ガソリン車のチョークの様に寒冷時の始動性向上の装置としてデコンプ(decompressor)があります。

    decompressor: デコンプレッション機構は、レシプロエンジンの機構の一つで、シリンダーの圧力を解放してエンジンを始動しやすくしたり、ディーゼルエンジンを停止しやすくする機構です。

    このデコンプ機構は、始動しやすくする為のものですから、始動してしまえば戻していいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サファリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サファリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離