日産 サファリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
624
0

このエンジン部の部品がとても知りたいです。

こんにちは、昨日も質問させていただきましたが、再度を確認させて頂きたいです。
こちらは昨日質問した内容でした、中に写真があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490244009

今日さらにアップした写真を添付致します。
車エンジン部品を確定したいです。
これはどういう物でしょうか?名称とか分かれば是非教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

P.S.車はNISSANのサファリ Y61です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

取り付け場所がスロットルバルブの横側である。

アクチュエータからロッドが出ており、スロットルに

連結されているように見える。

以上から、スロットルオープナで間違いないと思います。

急激にアクセルオフ(スロットル閉)すると、

燃焼室で失火し、濃い未燃焼ガスが発生してしまう為に、

スロットルバルブの締まり方を緩やかにします。

金色の部品の中にダイヤフラムという部品があり、

繋がっている黒色のホースに負圧が来ると、

(アクセルオフでインテークマニホールド圧力が低下する)

写真左側にダイヤフラムが引っ張られ、繋がっている

ロッドが左側にひっぱっられ、強制的にスロットル開します。

タービンのアクチュエータであれば、タービン横にあるはずであり、

燃料のパルセイションダンパであれば、燃料配管の末端、

インジェクタコモンレール付近にあるはずです。

スロットルバルブ横で作動するアクチュエータは、

上記部品でほぼ間違いないと思われます。

その他の回答 (6件)

  • アクチュエーターだと思われます。

    タービン保護のパーツです。

  • 機械の名称としてはダイヤフラムです。
    ダイヤフラムとは、圧力によって駆動するアクチュエータです。

    ブースト圧を拾ってターボのウェイストゲートバルブの開閉制御に使う場合もありますし、写真の部品は燃料噴射ポンプのメカニカルガバナを制御するダイヤフラムでしょう。

  • ターボのアクチュエーターでしょう。
    一定以上の加給が掛からないように調整するものです。

    ヤフー画像で「ターボ アクチュエーター」で検索してみたら似たような画像が沢山でてきます。

  • EGR促進のためにスロットルを設けています。
    通常の使用環境でエンジンのことだけ考えるとEGRカットし全開固定したほうが良いような気もします。

  • だから言ったじゃないか、スロットルポジショナ(オープナ)!
    kwtugさん違うよ。

  • これはターボのアクチュエーターではないでしょうか?

    これによって、ターボの圧力(ブースト圧)を調整しています。

    中にはバネと、圧力を感知するダイヤフラムが入っていて、
    ブースト圧が所定の圧力になると、
    それ以上ブースト圧がかからないように制御しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サファリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サファリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離