日産 サファリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
94
0

H3日産サファリ(Y60)Q-WRGYの24VオルタネーターのB端子に配線されている筒状のものは一体何なのでしょうか?
オルタネーター日産品番:23100-11T18
日立品番:LR235-403T

交換中に誤って配線をちぎってしまいました。
グロメット?のようなゴムでカバーされていたので引きちぎって分解し中の金属の円盤のような蓋?に半田付けされていたようなので再ハンダし、Oリングを詰め金属の円盤を仮固定しそのままコーキングで塞ぎました。(これでいいのか。。?)
中の金属の円盤型の蓋が更に奥の金属の塊に接触するようになってましたたが、これが一体何なのかわかりません。
知っている方がいましたら教えてください。

コーキングがまだ乾いてないので車両には付けず、正常に発電するかどうか試しておりません。
気になってしょうがないです。よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コンデンサですね。

多分雑音防止の目的だと思います

質問者からのお礼コメント

2021.9.18 15:55

早速お返事いただきましてありがとうございます。
ネットでオルタネーター、コンデンサーで検索したところ、まさにこれと同じものがでてきました。
心のモヤモヤが無くなりスッキリしました。
ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サファリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サファリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離