日産 ノート のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
362
0

8月に車検を控えています。

乗ってる車はノート。
これまでディーラーで車検してましたが、あもりにも高いので別のとこで検討しています。

前の車で車検受けてたコバックか、ここ数年前から買い物するようになったジェームスかで悩んでます。
ジェームスは1日で車検は終われますか?
見積りはどちらも取るつもりでいますがおすすめはどこですか?

ディーラーは高いのはもちろん、2日掛かるのがネックで...。でも同じ代車を用意してくれるのはありがたいですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もノートに乗ってます。
ディーラーは行くたびに、部品交換を勧めてきたり高くつきますよね。
ディーラーが高いけど確実に見てるかどうか疑わしい気もします。
安いところは、見ないでも見たことにすると言うのも、言い過ぎだと思います。
私は知人の紹介で個人でやってるところへ行こうと思います。
整備士の資格を持ってるので、いい加減なことはしてないはずだと思います。
良心的なところがいいと思います。

質問者からのお礼コメント

2022.5.15 22:39

ありがとうございました

その他の回答 (7件)

  • 安さを求めるのであればユーザー車検が一番です。
    初心者でも係員に初心者であることを告げれば、検査のライン同伴で教えれくれます。
    自分で車をもっていって手続き含めて2時間くらいですべて終わり、そのまま乗って帰れますよ。
    その代わり整備関係は自己責任になりますが。

  • この質問飽きた、過去質みれば星の数ほど出て来る。

    格安車検屋=整備無しだから安い
    ディーラー車検=整備有りだから高い

    どっちがいいかって事です。

  • コバックへ
    ディーラーなんか建物が立派、鉄筋コン、営業マン多数の給料ボーナスがいるから高いのよ。笑
    あと部品の品番やら組み立て図なと凄く細かい説明書みたいなやつもある。

    普通の整備なら間違いなく整備屋で良いよ。

  • 何年物ですか?走行数?
    あまりに持っていくらですか?

  • 健康診断みたいなものなので、日頃の管理をしていないなら車検できっちり診てもらったほうが良い。
    病院を選ぶ時、あなたは何を見ますか?

    安い・早いを求めるなら、車検以外できちんと整備していることが前提になります。
    労働の対価となるサービス業に薄利多売は通用しません。

  • コバック利用してますが、色々と割引使えば安いですけど、内容は早さと安さしかない。

  • 金と時間を気にするならユーザー車検にすれば?不具合無ければ法定費用+印紙代で通るよ。但し、法定点検を受けないと借りの車検証しか発行されないけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ノートのみんなの質問ランキング

  1. 自動車学校の卒業検定のコツを教えてください

    2014.3.17

    解決済み
    回答数:
    7
    閲覧数:
    75,278

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離