日産 マーチ のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
1,292
0

車を修理するか、買い換えるかで迷っています。みなさんのご意見をいただきたいです。

先日、妻が事故を起こし車が故障してしまいました。事故の内容としては、かなり細い道を通っていて対向

車とすれ違う際に、民家のブロック塀に左側の前輪とフロントドアから後輪にかけてこすり、左後輪はパンクし車軸も曲がってしまっている状況です。上り坂だったのでアクセルを強く踏んだことも、これだけの故障に繋がった原因と思われます。幸い怪我人はおらず、相手の方はブロック塀の破損はないから修理は必要ないとおっしゃっています。こちらに関しては自損事故ということで、入っていた任意保険では保証対象外ということで、修理費用は自腹となります。修理費用は見積もりを出してもらったところ65〜70万円ほどでした。

事故にあった車の情報ですが、車種は日産マーチ、新車で120万円ほどで購入し、現在5年半乗っています。走行距離は4万キロを超えている程度です。今は妻と2歳になる息子の三人家族なのですが、若干狭さは感じていましたが、普段使用する分には、不便さはありませんでしたので、あとしばらくは(10万キロを超えるくらいまでは)乗る予定ではいました。

妻は決して運転が荒いわけではなく、ゴールド免許でしたが、今までも度々バンパーをこすることがありました。車の使用を控えるということも考えたのですが、現状園への子どもの送り迎え、家から駅が遠い、妻の職場へのアクセスなどを考えると、車通勤でないとかなり厳しい状況で、今後も車通勤させてあげられればと考えています。

もし、新車を購入するとなるなら、死角をぶつけるような事故を減らせるように、日産のノートでアラウンドビューモニターや自動ブレーキを搭載した車を購入したいと考えています(220万円ほど)。予算的にはそれらの機能がついたノートであれば、なんとか一括で買える金額なので、もし購入するとなると、ローンは組まずに購入をと考えています。しかし、貯金残高が少なくなってしまうため、今のところ大きな出費は他は予定がないものの、もしものことがあると思うと心配です。

最初は、今まで乗っていた車への愛着もあり、年数的にもまだまだ乗れるので、修理をしようと思いましたが、額が額なため、正直びっくりしています。そのため、新車購入を視野に入れて考えていますが、家計的にも決して余裕があるわけではないので即購入と踏み切れない状況です(中古車も検討しましたが、アラウンドビューモニターが付いている車がほとんど出回っていなかったり、中古でも値段がかなり高かったので、それであれば新車の購入をと考えています)。

以上、長文になりましたが、皆様でしたらこのような時は、故障した車を修理をすべきか、あるい買い換えるべきか?等ご意見、アドバイスを頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず初めにアラウンドビューモニターは、バックモニターとして使うもので、走行中の場面を映すものではありません。たとえ走行中の場面が映るとしても脇見運転になるので、かえって危険です。

さて本題ですが、220万と70万でしたら金額が大きく違います。私でしたら修理しますね。死角を減らしたいのであれば、補助ミラーやバックカメラを付ければいいのです。

失礼を承知で言わせてもらいますが、これから先もまた同じような接触事故を起こす可能性が考えられます。新車をぶつけたくないですよね?それでしたら今の車を修理して、大事に乗って運転技術を磨いたほうがいいと思います。

その他の回答 (22件)

  • 同じ車の中古車に乗り換えれば。
    同じ車なら慣れているのでは。新車買ってぶつけられてはたまらん。女性は運転が下手な人が多いですよ。

  • 傷なしで売っても20万くらいの価値だと思うので、
    それを60万以上直すことはないと思います。

    車を買い替えるきっかけにはなると思います。

    今度はノートで、アラウンドビューモニターで安全確認してください。

  • 気にいってるなら高い金出して直して乗るのも質問者さんの腹ひとつですね

  • 車と妻を乗り換えよう

  • 「腕」を直さない限り、解決できる問題ではありません。

    アラウンドビューモニターが付いていても「何かあるか無いか」が解る程度であり、数センチが見切れるわけではありません。
    モニターを見て運転すれば、怖くて動けなくなってしまう場面すら考えられます。
    「空間認識能力」が著しく低いのであり、この点を改善しないと何をしても一緒です。

  • 小さな子を入れて家族3人なら軽自動車でも良いのでは?
    アルトやミラの低価格車なら100万程で全部賄えるでしょ。
    それを、あれも・・・これも必要と贅沢言っていると、200万は掛かる。
    基本的な装備、エアコンやカーステレオもベーシックな物で充分でしょ。
    新車から約6年も使って居たら、価値は殆ど無いのが本音で、それを70万掛けて修理しても如何だろう?(不具合無く修理出来るのかな?!)
    奥さんも運転が下手そうだし、軽の安価な車で充分でしょ。

  • 5年落ちのマーチで70万の修理はありえませんね。
    普通に全損扱いかと・・・

    あくまでも個人的意見ですが安全性重視ならインプレッサあたりがお勧めなんだよなぁ・・・
    モデル末期だから結構引いてくれるんじゃないかなぁと。
    熟成されているから良いとは思うが若干設計の古さは感じるかもしれない。

  • 新しいのを買ってまたぶつければその時後悔すると思いますので、治した方がいいです。
    ディーラー系でなく、町の鈑金屋で中古のパーツで修理してもらうか、お店で必要なパーツを聞いてヤフオクなどで自分で落札するなら安く済みます。マーチあたりなら多く流通してますし、多少色が合わなくとも同じカラーコードなら塗装しなくていいので、かなりコストは抑えられます。
    自分はいつもこのパターンで、この前65万円の修理見積りで17万円くらいの値段で抑えられました。

  • 迷わず買い換えでしょ。マーチで5年半経過なら査定は65~70なんて無いからね。実際に作業すれば多少の追加は出ると思うし時間も掛かる。デイズにもアランド在るし軽でも良いかと?自動運転搭載新型セレナも良いかと。新車は金利安いからローンでも良いんじゃないの?又は他のメーカーでも。

  • コーナーセンサーと、コーナーポールのついた軽自動車を推奨。

    好きで細い道を通ったわけではないと思う。
    運転が荒くてぶつける人はあまりいません。(危険ドラッグの場合くらいかな)

    車幅感覚うんぬん→こんな事無理だから、ぶつけまくっているのでは?
    それよりか、コーナーポールのが有益です。
    軽自動車でもディーラーで付けれます。(車種によるかもです。)

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離