日産 リーフ 「食わず嫌いはダメっすね」のユーザーレビュー

高海千歌 高海千歌さん

日産 リーフ

グレード:- 2020年式

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
3
積載性
5
価格
3

食わず嫌いはダメっすね

2021.8.13

総評
正直言って、私は電動車に良いイメージを持ってませんでした。
重い…だから遅い、航続距離が短い等々。
ですがコレを乗るようになってそのイメージは払拭されました。
走行性能の欄に書きますが、動力性能は凄いです。

週に1〜2回の休みにしか乗らない、通勤で往復数十キロしか乗らない、月に1000キロ以下しか乗らない、なんて人にはオススメしますよ。
何たって月に数千円から数万円のガソリン代が無くなる。
一般家庭の夜間電力で充電すれば同等の距離を走っても数百円で済みます。

その反面、遠出メインの人は充電ポイントをチェックしておく必要があります。
急速充電なら30〜40分で満充電近くになりますがバッテリーに負担が掛かるので、
頻繁に行うとバッテリーの寿命を縮めたり、容量が減ってしまう恐れがあるそうです。
まぁそれもどれ程減るのか証明出来ませんけどね。

e-pedalモードに入れればアクセルを離すだけで回生ブレーキによる強力なブレーキがかかるので、コレに慣れると全くブレーキを踏まずに街中でも走れます。
慣れないと停止目標の遥か手前で停止しちゃいますが笑
でも慣れると超ラクですよ。
満足している点
初めは戸惑いましたが、慣れたらガソリン車よりも遥かに快適です。
静かだし速いし言うことなし。
不満な点
こればかりは仕方ないけど充電に時間がかかる。
普通充電だと残り10%から満充電まで約8時間くらい。

あまりにも静かなので、後方から歩行者に近づいても全く気が付かれないので危ない時もある。

テレビCMが木村拓哉さんなところ。
デザイン

3

今どきな車体デザインだと思います。
少なくともカッコ悪いとは思いません。
ガキガキした顔とか好きです。
走行性能

5

信号待ちからのダッシュでアクセルを踏み込むと、モーターならではの反応速度と瞬発力で、とんでもない加速をします。
本気出すと、そこらのスポーツカーより遥かに鋭い暴力的な加速!
ゼロ発進からの加速でコイツに勝てる国産ガソリン車は数車種あるか無いか?
100メートル走なら35GTRにも勝ってしまいます。
首都高の短い合流車線でも、直ぐに流れに乗れる速度に加速出来ます。

高速道路で法定速度プラスαの流れでも楽勝で走行出来ます。
その代わり電力を消費しちゃいますが。

急勾配の峠も登りではグイグイ加速しますし、下りではe-pedalモードを使えば強力なブレーキと同等の減速をしてくれる回生ブレーキが作動するので、通常のブレーキを使い過ぎでの加熱によるフェードやペーパーロックなどの心配も皆無です。
乗り心地

5

普段はバイク通勤ですし、トラック乗る事が多いので下手に足回りをガチガチにしたクルマは除いて、普通車は全て乗り心地良いです。すぐに眠くなりますw
積載性

5

このクラスのこの大きさの車両では標準なのでは。
普段のお買い物程度の荷物なら載せても余りありますね。
燃費

5

燃費っつーか電費ですね。
62KWHで満充電だと、夏場のエアコン最強フル回転で街中をチョロチョロ走ってると300kmくらいかな?
残り10%くらいから普通充電で約8時間、急速充電で30分くらい。
一般家庭での普通充電なら一回20円とかです。
それで300km走れるならオトク過ぎでしょ。
価格

3

グレードとかによるけど車両価格400万円くらい。
値引きとか補助金とかあるからもっと安くなるはず。
自動車税も減免されますし、損は無いでしょう。
故障経験
私が乗るようになった、この型ではありません。
ですが以前の型では回生ブレーキが故障した。
勤め先の神整備士も「?」だったらしくメーカーに投げたらしいのですが、「修理出来ない」って回答されたそうデス。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離