日産 リーフ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
4,883
0

一条工務店でのV2H(蓄電池)導入検討にあたり、知識者のお力添えを願います。

住宅はH30年5月に一条工務店i-smartを新築し太陽光パネルを合計19kw載せています。

今後テスラ車を購入するつもりなので、その際にパワーウォールを設置しようと思っていました。

しかし、知人より、中古のリーフ40Kwモデルが190万ぐらいで購入できるので、それとV2Hを導入するのもいいのではないか?(V2Hは補助金が出るので)と言われました。

確かにテスラを購入したらリーフはほぼ昼間わ駐機状態なので蓄電池としてはもってこいのような気もしますし車が二台あっても邪魔にはなりませんので結構いい話と思いました。日産にも聞いてみましたがV2Hについては詳しくないようでW発電になるからやめたほうがいいのでは?とのことでしたが、調べてみたところ太陽光が10kw以上であれば関係ないようでしたので本当日産は当てにならないし、一条工務店も当てにならず、どういったポイントで考えていけば分からなくなってきました。

知識者の方、考え方のポイントだけでも結構です、御指南いただけますと大変助かります。

補足

全量買取りだから出来ないでしょって言われましたが、10kw以上は選択が可能です、売電単価が下がってきていたH30年では余剰の方がお得だったので我が家は余剰買取りです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • まずダブル発電ですが、住宅用は、2019年以降の認定なら問題ありません。平成30年は2018年なのでそれ以前で認定とっておられるならつける時は、電力会社と協議して価格が下がるかもです。経産省の納得再生可能エネルギーっていうサイトあるのでご確認ください。
    次にV2Hですがおそらくテスラには対応してないか動作保証がされてません!仮に充電出来たとしても、バッテリーが中国製なので何某らのトラブル出るかもです。その時原因が何処かって揉めるの必至です。ではリーフはっていうと多分あれだけCM流しててバッテリーが日本製だろうから多分大丈夫です。補助金は、環境省のページから見てください。記憶が正しければ1万円/kwhで出ると思います。中古でもオッケーです。

    その次採算性考えましょう!その前に、バッテリーつけてダブル発電するためには、逆朝できるパワコンが必要で、19kwもパネルあるなら、逆潮用と、充電で自家消費用に分けてこれを双方向のパワコンかV2Hにしたらどうでしょうか?余剰の場合出力変更しても調達価格変わらないので、ダブル発電のことは心配無用です。
    私個人的には、雨でも関係なく使えるバッテリー容量は定格の10倍がいいと思ってます。よって、40kwhを10で割ると、4kwで、これでV2Hにつける双方向パワコン検討してください。その他で発電させて、自宅の昼間の電気代安くして収入取ればいい。

    しかし、そのあとの卒FITにあとですよね。V2Hは2種類あって自立時に3kwか6kwかで分かれています。ニチコンしか知らないのですみません。他にもあるかもです。余剰中は、いいのですが、卒業すると、価格が下がるので、19kwのパネルは、25,000kwh程度の発電量(角度が浅いと22,000kwh程度かも)なので、それだけ凝ったことされてるからオール電化でしょうから、まずエコキュートのサージタンクを増設して、床暖房にも使います。次にV2Hに使うパネルを増やす必要性があります。そうですね、8kwから10kwにして、晴れてれば、1で満充電にします。それに、残りのパワコンでアシストさせて、さらに余ったのを送電するかですね。でも、全部使い切れば、車と合わせて、年間100万円程度浮くのでもう1台置くとこ有ればリーフ買ってエコキュートが対応してなければそれリフォームしても短時間で元取れます。

    さらに、30年ならパネルの出力ちょろいので、30枚から40枚のパネルでしょうから、新しいハーフカットに変えてもいいと思います。DIYでネットで買えば100万もしませんよ!卒FIT以降のパネルの保証期間やパワコンの寿命も気にかけてくださいね。

  • 私は同敷地内に40kwの余剰と、非FITの14kw(パワーウォールもついています)を稼働しております。非FITで大半の電力を賄っているのですが、冬場はオフグリッドのようにはなりません。
    昼間にエコキュート二台を稼働させています。
    まずダブル発電についてですが、そのころの10kw以上はないと思うので一度FITを確認したほうがいいと思います。
    パワーウォールはv2hと併用するとお互い保証が利かなくなるため、v2hのほうが得策だと思います。
    しかし補助金は現在法人のみ。令和4年でいいのが出るといいのですがあっという間に予算消化されると思いますので地方自治体分含めほぼ実費で試算したほうがいいと思います。
    うちも10セグのリーフがありますが、安い6セグくらいのリーフですと10kw程度になってしまうので自宅の消費電力と比べ、EVの検討もしたほうがいいと思います。

  • 3年前に一条工務店で新築しました、私も蓄電池がほしくなり営業に確認したところパワコンが対応してないらしく諦めました
    半年後に建てた一条なら対応モデルだったそうです

  • 太陽光発電10kw以上ならダブル発電は関係無しです。ただ、10kw以上は20年間全量売電だと思うので20年経たないとリーフに太陽光発電の電気を充電できないです。

  • H30に19KWの太陽光を設置しているのならば、「全量買取」ですよね?

    20年間の固定買取ですから、発電した電気を自家消費出来ないのでは?

    それならば太陽光と電気自動車はリンクできませんよ。

    そうなると、V2Hを導入する意味って無くないですか。

    オール電化等で深夜電力を使っていたとしても、V2Hの導入費用を考えたら、外で充電してきた方がお得です。

    V2Hがあれば、災害時には電気自動車からの通電で役に立つかもしれませんが(いわゆるリーフtoホーム)その為にも高い金を払ってV2Hを入れるのはどうなんですかね。

    10kwを境に別れる「全量買取」と「余剰電力」について、ちゃんと理解を深めた方がいいですよ。

    でないと宝の持ち腐れです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離