日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
234
0

電気自動車は、家庭に充電装置を設置しないと、やはり不便でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はい、そう思います。

初代リーフを6年所有してましたが、自宅以外で急速充電器を使うのは平均すれば月に1、2度あるか無いか、でした。
自宅で200Vの普通充電は夜寝ている間なので、充電時間を気にした事も無いし外で急速充電器の順番待ちをしたのは6年間で2、3度だけです。

開発中と伝えられる「全固体電池」の実用化が実現するまでは、EV車は
使い方をある程度割り切る必要があると思います。自宅で充電出来て、なおかつ1日の走行距離が100km程度、それ以上走るのは時間にゆとりのある休日だけ(万一充電待ちになっても)。そういう人が良いのでは。
2、300kmあるいはそれ以上の走行距離を求めるならバッテリ-を大量に搭載し大きく重く価格も高いものにならざるを得ません。国産車では日産アリアのように。

だからと言って、1日100kmくらいの使い方にホンダeの450万円、日産リーフ(40Kwモデル)の350万円くらいの価格は高すぎると思います。
今年出ると伝えられる日産三菱の軽EV(補助金引200万円とか)のような
車が増え、なおかつ急速充電器ではなく200Vの普通充電の設置を集合住宅や月極駐車場へ補助金を出して拡げるべきだと考えます。

「たとえ日常の走行距離が100km以内だとしてもカタログデータ200KmのEVなんて絶対に嫌だ」という考え方の人ももちろんいるでしょう。
全ての人を満足させるのは不可能ですし。

質問者からのお礼コメント

2022.1.20 07:06

ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 極端ですが「スマホの充電」を例えてみて下さい。

    基本的に自宅で充電してますよね。

    DOCOMOやau等の携帯ショップ、空港、一部のコンビニ、外食店や娯楽施設・・・

    他にも色々と充電出来る所は有るのでしょうが、何かのついでに充電っていうならば、それほど苦では無いかも知れませんが、バッテリー残量ゼロに近いので充電する為にそれらの場所に行き、充電行為に時間を費やすってどうですか?

    しかも外出先でので充電料金は高いんです。

    PHV所有ですが、自宅充電が一番ですよ。

  • はい。めちゃくちゃ不便です。
    充電スタンドで30分もかかる上に、充電放置車輌が多いので、なかなか充電できません。

  • 家に充電器を設置すると・・・

    1、最安値の充電施設であること。
    2、自分だけが使える。
    3、家に帰ればイイだけなので、寄り道が不要。

    というメリットがあります。逆に言えば、外での充電は高い上に不便です。
    私みたいに、通勤の途中にスーパーがあり、無料の充電器がある・・・というような「1000に一つもない」充電器があるなら別ですがね。

  • 出先などに設置されている充電スタンドの殆どが急速充電と聞いていますが、バッテリーは本来低負荷で時間をかけて充電する事が理想的でバッテリーの負担を軽減できれば寿命も伸びます。
    又、現在では充電スタンドが古くなりつつありコロナ禍の影響などで閉鎖された施設なども増えているそうです。
    数が少ない充電スタンドを当てにして行ってもない場合やすでに使用中の場合もあり、まだまだ電気自動車はガソリン車の様な使い方は程遠いと思います。

  • 自宅設置前提ですよ。
    今後普及台数が増えるとなれば出先の充電器だけでは数が到底足りません。

  • 不便というか、充電装置つけないなら電気自動車を選ぶ意味が無いレベルですね。
    充電スタンドで高い電気代払って長時間充電しなければいけませんし。

    また、充電装置は補助金でほぼ全額賄えるので、設置しないという選択肢が意味不明。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離