日産 リーフ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
57
0

e-POWERはリーフの電動コンポーネントの流用に過ぎないのでしょうか?

日産 ノート の “e-POWER” は、リーフの電動コンポーネントを流用していて、新しい技術は何もないのでしょうか?

(↓)下記の URL の
『もう電気自動車リーフの出番はなくなった』畑村耕一「2017年パワートレーンの重大ニュース」② 日産ノートe-POWER
という題名の記事には、

https://motor-fan.jp/tech/article/2035/
https://motor-fan.jp/tech/article/2035/

ノートe-POWERは基本的に、リーフの電動コンポーネントを流用している。新しい技術は何もない。フロントに搭載した横置きエンジンの隣に駆動用モーターとジェネレーターを配置しているが、エンジンを発電機として割り切るなら、駆動用モーターとセットで配置する必要はない。駆動用モーターを切り離してリヤに置いてもいい。

と書かれています。

そこで質問があります。

ノートe-POWERは基本的に、リーフの電動コンポーネントを流用している。
新しい技術は何もない。

というのは、本当なのでしょうか?


日産 ノート の “e-POWER” は、リーフの電動コンポーネントを流用していて、新しい技術は何もないのでしょうか?

どうなのか、真実を教えて下さい。




【参考 URL】
https://motor-fan.jp/tech/article/2035/
https://motor-fan.jp/tech/article/2035/
ノートe-POWERは基本的に、リーフの電動コンポーネントを流用している。新しい技術は何もない。フロントに搭載した横置きエンジンの隣に駆動用モーターとジェネレーターを配置しているが、エンジンを発電機として割り切るなら、駆動用モーターとセットで配置する必要はない。駆動用モーターを切り離してリヤに置いてもいい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • その記事もう古いでしょ。
    今やモーターもインバータも新型に切り替わってるし、リアにモーターを配置した4WDも新たに設定して、このモーターも新型

  • リーフもノート/セレナ/キックスe-powerも、駆動用モーターはEM57型で、リバース機構を備えた1段減速機を用いてタイヤを駆動します。

    確かにe-powerはリーフのパワートレインを流用し、それに専用のHR12型発電用エンジンと小容量のバッテリーを組み合わせていますので、どれも既存の流用と言われればそれまでですね。
    でも、インバーターのプログラミングで出力特性を車種毎に変えています。
    同じ動力ユニットでも、制御プログラム次第で味付けが変えられるのは電動ならではですね。

    まあ、それも電車では当たり前にやってる技術ですけどね。
    例えば東北新幹線などでは他形式同士での連結の際に性能の高い車両側が低い車両に合わせて制御プログラムを変えることで、出力特性を合わせます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離