日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,246
0

リーフ等EV電気自動車の電気代は本当に安いのでしょうか?

電気自動車の不利な点について考察してみました。

①冷暖房でエアコンを使用した際の電力負担がかなり大きい、
勿論梅雨時期や雨の日にも除湿でエアコンオン、

②冬に雪の日の夜の場合の電力負担がかなり大きい、
(曇り止めにエアコン、ワイパー、ヘッドライト,FMラジオ、それと電池は冬は容量低下)

つまり①②の条件下で燃費がかなり低下するのです。

エアコンを使用して走行した場合の燃費をガソリン車とEV車と比較するとかわらない。冬の夜間などはEV車が不利かもしれない。

ーー以上はすべて知人が言ってました。本当でしょうか?

補足

車を500万円くらいで買うので、電気代が本当に得なのかを考える ーーまあ補助金が100万円以上出るようです (もともと国民の税金ですけど。) 電気代は本当に安いの? 北陸電力は21円。北海道電力は30円。1.5倍ほど電気料金に差がある あと、寒冷地ではバッテリーの性能がかなり劣化します じゃー北海道ではリーフ乗る人はすくないかも!? エアコン使用でバッテリーの走行距離が半分近くに減る 燃費だけでは、10万km走行時は60万ぐらいの節約にしかならない ーーよく計算しないとガソリンより安くないケースも多いです。 エコキュートをつけて時間帯別料金の安いプランにして、再生可能エネルギー負担金を加味すると東京電力では1kWh20円です。 こんなに高かったらHVの方が燃費が良いかもしれません。なんせリーフは小さい車(ノートクラス?)ですから。 積雪地では乗っていられない。 積雪地で昨年みたいに豪雪の高速道路上で30時間も待たされるのも普通にある。 EVでは氷点下で30時間はとても持ちこたえられない。 ーーEV車は、豪雪時に乗員の命の危険があるのですね! 皆様有難うございます!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

つうか300万円もしないような車を500万円くらいで買うので、電気代が本当に得なのかを考える事が無駄ですね・・・

質問者からのお礼コメント

2021.9.17 13:22

あと、寒冷地ではバッテリーの性能がかなり劣化します
じゃー北海道ではリーフ乗る人はすくないかも!?

エアコン使用でバッテリーの走行距離が半分近くに減る

燃費だけでは、10万km走行時は60万ぐらいの節約にしかならない

ーーよく計算しないとガソリンより安くないケースも多いです。

積雪地では乗っていられない。
ーーEV車は、豪雪時に乗員の命の危険があるのですね!

皆様有難うございます!

その他の回答 (8件)

  • >>電気代は本当に安いのでしょうか?

    例えば、北陸電力管区の人は21円ほど。高いといわれる北海道電力管区の人は、1kwh=30円します。石川県の人と北海道では、1.5倍ほど電気料金に差があります。これをまず正確に理解しましょう。

    貴殿は何処にすんでますか?

    深夜電力はこの係数に、1/3ぐらいになります。1kwh通常価格21~30円。深夜価格7~10円となります。下の人も言ってますが、EVの平均電費は、6km/kwhぐらいですから、仮に30km走ったとしたら、100~150円。深夜電力なら33~50円となります。

    最近の軽やハイブリッド車なら30km/lぐらいの燃費も発揮できますから、仮に、北海道に住んでいて通常電灯電源料金30円/kwhで計算したら、ハイブリッドにするかEVにするか悩む人もでるでしょう。

    必ずしも、電気の安さを全て受けられるわけではないので注意ですね。

  • 燃料消費の低下は合ってますが、EV車とガソリン車ハイブリッド車の同じ状況下での140円で走れる距離は桁違いです。車のクラスを合わせて説明すると同車種がベンツしか比較が難しいので、ここではGLAとEQAを例に取るとGLAはガソリン1ℓで15km走るがEQAは1キロワット6km走るので1キロ20円の単価だと140円で42km走りますので約3倍の削減になります。これが電費が半分に下がってもガソリン車よりは電気の方が経済的な事です。ただハイブリッドの時もそうですが、大体120万ほどガソリン車よりもEV車の方が高くなる傾向があり燃費だけで、10万km走行時は60万ぐらいの節約にしかならないので、ガソリン車よりも経済効果を出せるかと言われると使い方にもよりますが難しいと思います。

  • 私の場合は圧倒的にリーフが安いです。
    電気料金はそれぞれの電気契約によります。
    拙宅の場合、23:00~07:00は1kWhあたり税込み10.7円です。
    それに電気には税金みたいな再エネ賦課金がかかります。
    今年は3.36円/kWhなので合計すると14円/kWhになります。
    1kWhでどれくらいはしれるのか?
    私の場合は年間平均9.3kmほど
    もちろん暖房を使う冬が一番悪い電費です。
    充電ロスが10%ほどありますから1割悪いとして8km/kWh
    つまり、14円で年間平均8km
    140円(ガソリン1L相当)で80km走れることになります。

    それぞれの電気調達価格で違ってきますね

    回答の画像
  • よく計算しないとガソリンより安くないケースも多いです。
    なぜなら原発事故のあと電気代が高くなり、再生可能エネルギー負担金が3円もプラスされているからです。3円というのは元の単価が17円なら17%課税に相当します。
    ガソリンの税金はずっと据え置きですよね。


    エコキュートをつけて時間帯別料金の安いプランにして、再生可能エネルギー負担金を加味すると東京電力では1kWh20円です。
    こんなに高かったらHVの方が燃費が良いかもしれません。なんせリーフは小さい車ですから。

  • 航続距離 500キロ程度のものなら半分の電力で一般家庭の2日分の電力を賄える豪雪地帯で30時間程度なら暖房もヒートポンプ方式ですからまず問題ない間違った知識を拡散するのはやめてもらいたい大体EV車がガソリン車と比較して不利っていつの時代の話をしているんだい

  • EV車は確かに補器類を使用すると、電費は下がりますね。
    初期のアイミーブはヒーターの電力を駆動用バッテリからとっているようで、
    冬場に暖房を入れると、航続距離は通常の60%くらいになります。

    電気代が安いかどうかは、深夜電力で充電できているかによると思います。
    昼中に充電すると、電気代は結構高いですよ、と言ってもガソリンよりかは
    全然安いですが。

  • 本当です。
    しかし、それでまだ電気自動車の方が電費は安いです。

    リーフの電費は7km/kwhぐらいです。
    冬の寒い時は電費は半分3.5km/kwhぐらいしか走りません。
    深夜電力で充電すると15円/kwhなので
    ガソリンが150円/Lとすると
    冬場の条件が悪い季節でも35km/L相当の燃費(電費)となります。

    春や秋はエアコンがいらないので電費は良くなります。年間平均だと50km/Lぐらいになるのでガソリンやハイブリッド車より燃費が良いと言う事になります。

  • 積雪地では乗っていられない。
    最近は積雪地でも高速道路の通行止めをすぐにしないので昨年みたいに豪雪の高速道路上で30時間も待たされるのも普通になった。
    EVでは氷点下で30時間はとても持ちこたえられない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離