日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
138
0

ルノー・日産・三菱の連合について質問です。

持ち株数で言うとルノーが日産と三菱を支配している形ですけど、ルノーの時価総額は2.1兆円、日産は3.8兆円です。

これってかつてホリエモンがフジテレビの親会社が、規模の小さいニッポン放送という歪を見つけて買収を仕掛けた時と似てますよね。

2.1兆円規模ならトヨタ・VW・GMはルノーを買収出来るんじゃないんですか?
フランス政府は大株主のようなデカい面してますが、50%以上持ってる訳でなく日産と同じ15%なら浮動株がどれくらいか分かりませんが、買収されるリスク大きいと思うのですが、どうでしょうか?ルノーはいらなくてもリーフ持ってる日産は欲しいですよね。

補足

フロランジュ法は知ってます。 でも2倍にしても50%未満だし、要は2年以上持てば2倍換算になるので、25%以上買って2年経てば50%超えますよね。 勿論、その間でフランス政府が強引なルール変更すれば何でもアリですが、現行ルールが続くと仮定した場合の質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フランス政府の議決権は持株比率の2倍です。
法律でその様になっています。

15%と書いている記事が多いのですが、15%の時から買進めを行っていて、既には19%に及んでいたはずです。
尚且つ、2年以上保有しているので、ルノー株式の議決権では、40%近い権利を持っています。

フランスの会社法を知りませんが、仮に、日本と同じようなのだとすると、議決権ベースで2/3を必要とするので、買収は不可能です。

浮動株が仮に全部動いて、フランス政府保有株以外の全てを買取ることができても、
2年以上保有ではないので、80%の株式を持っていても、60%の議決権にしかならず、2/3を超えないため、無理でしょう。

質問者からのお礼コメント

2019.1.28 22:39

補足を含めて回答ありがとうございます。

簡単にルール変更される国相手じゃどうにもなりませんね。
日産もとんでもないトコに買われちゃいましたね。

その他の回答 (1件)

  • それは誤りルノー株をフランス政府が保有してるので2倍の30%になります。
    (フロランジュ法ね)
    ルノーの株をトヨタが買うことはできても議決権がないので株を持ってるだけになる
    これは絶対安定株でフランス政府が筆頭株主の立場は変わりません

    でも、トヨタが日本企業からフランス企業になるなら話は別です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離