日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
407
0

電気自動車の充電てどのくらいの時間で満たんになるんですか?

ガソリン車廃止とか言ってますが充電に時間がかかるので充電スポットとか大渋滞になりませんか?

それを防ぐには全国にガソリンスタンドより遥かに多くの充電スポットを作らないといけないと思うのですが、金銭的な問題と時間的な要因から実現不可能だと思います。

実際のところ、ガソリン車廃止は可能だと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電気自動車に乗ってます、気に入って乗ってますが間違いなく言えることは間違いなく普及出来ない。
できない理由はいくらでも答えられますが何度も書いてるので省略します、今の50倍ぐらいには増えるかも知れません可能性としてなら無くはありませんそれで日本の全保有数の10%にも全く届きません。
数年前にリーフは日本で10万台を達成しましたがそれ以外の電気自動車は日本では目にする様になったテスラも殆ど売れてません、リーフは世界で50万台を最近達成してます、10万台の多くが廃車や海外に輸出されていると考えると現在の日本の電気自動車は良い所10万台と言う所でしょう。
日本の自動車保有数は8000万台を超えているので0.125%どんなに多めに見積もっても0.2%は超えてないでしょう、0.2%で50倍で10%ですからそれよりも格段に低いはずです。
これからテスラ、レクサス、トヨタ、ホンダ、マツダなども含め外国勢も参入してきて充電速度も直近で3倍、将来的には今の10倍に(世界は20倍だがインフラ的に日本は不可能)なりますが保有台数で10%近く行く事を普及とするなら普及するでしょうが大半を電気自動車と言うなら不可能です。
プラグインやe-power、水素エンジン(水素でエンジンを動かす)及び燃料電池などが90%を担って行くでしょうね。
水素は直接エタノール方式となりガソリンの様に給油され水素エンジンや燃料電池を動かす様になるでしょう。
プラグインも水素エンジンとのプラグインに変わって行くかも知れません。

その他の回答 (8件)

  • 高速充電器なら30分です
    https://youtu.be/BWhgCr-50Bw
    たまによくわからない人が家で充電するから大丈夫ってそれ長距離移動しないことを前提の使い方なので機能しませんよねって言って終了です
    おそらくトラックと言うものを見たことがないのでしょう
    他にも仕事をしていないから営業車と言うものの存在を知らないと言う可能性もあります
    水道のトラブルなど急に来てもらって点検する場合どうするんですかねとしかコメントできないんですよね

  • まず、充電には大きく2種類、急速充電と普通充電があります。
    普通充電は主に自宅にEVコンセントを設置して保管中(夜間寝ている間)に充電するタイプです。 外ではホテルなどの宿泊施設、比較的長く滞在する大型ショッピングモール、温泉施設などです。 職場の駐車場にも設置されているところもあります。
    一般的に200V15A 3kWで充電しますので8時間で24kWh充電できます。(実際はロスもあるのでそれ以下)
    なお、私のEVのバッテリー容量は40kWhですから空から満充電だと一晩ではできません。でも空で帰ってくるなんて絶対ありませんからたいてい一晩で満充電できます。家に帰って充電ケーブル(常設を差し込むだけで充電は設定時刻になれば自動で開始されます)
    急速充電は高速SA/PAや道の駅などに設置されており、20kW~50kWで充電できます。時間は30分となっていますので足らない分の補充電です。
    急速充電は充電率が上がると出力が落ちますら満充電はできません。
    自宅の普通充電以外で満充電はほぼできないと考えてください。
    ガソリンは満タン補給ですが、EVの外充電は補充電です。

    私は自宅では満充電しますが、外の急速充電はちょっとトイレ休憩では10分以内、トイレ、コーヒー休憩で15分、食事で30分です。
    これだと充電待ちという感じはほとんどないです。

  • その不安を解消するために、プラグインハイブリットカーがあります。充電が切れた時にガソリンエンジンで発電するので、自宅以外で充電する必要がありません

    日本はガソリンスタンドが無い街が存在しますが、電気が通っていない家は存在していません

  • 使いかたの実態として「8割の自動車は30km以下」というのがあり、1日でこの程度の人が8割です。ならば、自宅で充電し200kmも走れれば、ほぼ、この範囲に入れるのですね。

    ようするに「ガソリンスタンドに、わざわざ言って、エネルギを満タンにする」という発想をいいかげん止めるべきです。

    自宅の駐車場にコンセントを設置すれば、この範囲にはいるのですから、(それ以外の)アパート共同駐車場を利用している人の、なんらかの設置義務化のような政策が必要と考えます。

    大型連休の高速道などでは、大渋滞は予想されますので、そのあたりの対策は必要でしょう。

  • 充電は自宅などでも出来るので、充電スポットに寄るのは長距離走行の時だけになります。
    一回の充電で走れる距離が延びれば更に減ります。

    充電設備は「巨大コンセント」みたいなものだから簡素で安価です。自宅にも設置出来るし、ファミレスやコンビニの駐車場に設置することも出来ます。

    課題はいくつかありますが困難な課題は見当たりません。

  • 走行距離が、1,000㎞を超えれば途中充電その物が、必要無くなります。
    家で寝ている間の継ぎ足し充電で十分に成り、ガソリンスタンドにわざわざ行く、と云う無駄が、寧ろ無く成るでしょう。

    電気自動車は、将来価格は、半分以下に成り、燃費換算100㎞/㍑以上走りますから、誰も内燃機関なんて買わなく成ります。売れない物は、誰も造りませんから、自然にEVの時代に成ります。

    リーフが、短期間で500㎞走る用に成りましたから、1,000㎞なんてたいして時間は、かかりませんよ。

  • 普通充電(家)が8~16時間。
    空からの時間なので結構かかるしバッテリー容量で変わる。
    実際は空からの充電する頻度は少ないから1晩で満充電って感じ。
    急速充電が80%程度まで30分程度。
    温度とかで変わる。
    バッテリーの容量が少ないと充電スポットが多数必要になる。
    普及の初期は充電待ちの渋滞出来るだろう。
    今研究中のバッテリーはエネルギー密度がリチウムイオンバッテリーの10倍程度が数種類ある。
    ガソリン車より航続距離が延びる。
    となると急速充電スポットの必要性は薄れてくる。
    スマホでも初期のやつはすぐバッテリーが無くなっていたでしょ。
    今は普通に1日もつ。
    そんな感じと。
    その次次世代バッテリーは30年後に市販とか言うてるけどね。

  • 完全に無くすのは、厳しいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離