日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
60
0

電気についてです
電気の使用量が将来減ると書いてあったのですが
電気自動車の乗用車で普及したら(100%)
減るどころか増えると思います。
なぜかというと
今登録されている自動車が

600000000だいで稼働率が4.2なのでかけて
2520000台が常に動いていて
あるサイトで日産の電気自動車リーフの
実質燃費(高速等を含む)は220キロで36kwhで7時間というのを見つけ、
走行距離は無視して一時あたりの
kWhは5.14.....になり
1日にすると123.4.....でさっきの常に動いていている数をかけると
約311000000になり一年は365でかけると1135000000000
言葉にすると1兆、
これは今の日本の電力量とほぼ同じ、
車だけでいまの発電量と同じになってしまう、

まぁ確かにまだ全然ガソリンの方が多いので今はあまり関係ありませんが
これはあくまで車に限った話でもありこれからテクノロジーが発展していけばあらゆるものの電子化が進み今までの電気を使わなかったものまたは
新たにイノベーションを起こす機器が発明さればまた電気を使い
、、、、どうなるんでしょうか?
電力が足りなくなって行くのでしょうか?
それとも
なにか計算や計算のやり方が間違っていますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>600000000だい ← 約1桁違ってます。

2017年の自動車保有台数
乗用車:61,803,118
トラック:14,321,167
バス:233,466
特殊:1,720,118

合計:78,077,869台

質問者からのお礼コメント

2018.9.30 23:51

有難うございます!!

その他の回答 (3件)

  • ガソリン自動車がEVに代わっても電力は2~3割増えるだけだと思います。EVの充電は主に電力の余っている夜間に行われます。だから『電力需要』の全体は増えても『設備容量』的には問題ありません。
    今後増えることが予想される『洋上風力発電』などで十分賄えるでしょう。

  • そう思います。今後も十分な電力が必要です。

  • >>なにか計算や計算のやり方が間違っていますか?
    >>車だけでいまの発電量と同じ

    私も、電気自動車が増えれば電力量は増えるとは思います。が、一般的に日本の電気需要のピークは「昼間」です。電気自動車は夜間の充電が増えると考えられます。ですから・・・

    「現在の日本の電力量」=「電気自動車の将来予測台数の電力量」

    ではないって事です。夜の電力は余力があります。昼間と同等の発電量を全発電所が夜間に発揮する・・・としたら間違いなく「合算」ではないのが解ります。当然揚水発電とかありますから「昼間と同等」は無理でしょうが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離