日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
117
0

日本のBEV、3年14万キロ(高速の急速充電器使いすぎ?)て電池交換120万円!(100万円?)このニュース本当ですか?日本車のバッテリーマネージングシステム(温度管理)無しを買ったらダメなのですか?外車の充電中

も温度管理ありにしないとダメですか?バッテリーは、32万キロ以上保証のBEVを買うべきですか?160万キロ保証もあるのですか?

補足

Teslaでそんな話を聞かないのは、充電中も温度管理しているから?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この記事見ました。
ニッサン・リーフで3年14万キロ。年に4万キロ以上ですね。

一般人からすると長いですが、ビジネスで長距離を移動する人なら
ありえる距離です。
日本人の平均走行距離が年間8千キロくらいなので、年間3万や4万キロ
走る人はメーカーの想定外だったのでしょう。

リーフにはバッテリーの温度管理システム(冷却システム)がありません。
長距離連続走行してバッテリーが暑い状態だと、充電も上手くいかず
寿命にも響くようです。

テスラは初めからバッテリーの温度管理システム(冷却&保温)があり
ました。テスラの凄いところは、このバッテリー管理システムだと思っ
ています。

もしBEVで長距離を走るなら、バッテリーの温度管理システムを積んで
いないとダメでしょう。街乗りのお買い物車としてEVを使うなら、
そのようなシステムは無くてもOK(最近発売になったニッサン・サクラ)。

EVはまだまだ発展途上だから、自分の利用スタイルに合わせた物を買わ
ないとダメと言う事ですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離